• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Juneのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

全国のエクリプス乗りにお知らせ♪

今年ももう残りわずか。

来年の話をすると鬼が笑うとも言いますが、お知らせしておかなければならない事がありますので!


2013年1月2日

エクリプス関西 正月牡蠣オフ 開催♪




何故か今回はワタシが企画を担当しまして、お知らせする段取りとなりました。


詳細はmixiにUPしたのですが、誰でも見られるこちらでは概要をお知らせして、詳細はお問い合わせください。


1月2日、朝9時に三重県の某サービスエリアに集合。

皆で伊勢・鳥羽を目指します。

鳥羽市の浦村で、牡蠣尽くしランチ(3,990円)を食べます。

その後は少しツーリングして、展望台で集合写真を撮り、休憩して一時解散。

後の予定はその場で話し合って決めるというものです。



色んなエクリプスを見ながらツーリングして、美味しい牡蠣でお腹を満たしませんか?

ランチは予約になりますので、mixiに登録している方はエクリプスコミュニティから参加表明してください。

みんカラの方は、ワタシに直接ご連絡(コメント、メッセージ)ください。
Posted at 2012/12/18 22:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプス | クルマ
2012年12月16日 イイね!

思い立ったら…もう

広島へ行こう。

と思った。

日曜は晴れるらしい。

だったら行くしかない♪

という訳で、土曜の昼間はパパッと用事を済ませて、夕方から新幹線でビューン♪

今年1月に行った時にはお腹の具合で食べられなかった、お好み焼き。
今度こそ広島駅前の駅前ひろばでお好み焼きを食べて、ビジネスホテルに泊まりました。


さて、日曜は朝から晴れ間が見えて、お出かけ日和です。

まずは…山陽本線で岩国まで電車に揺られ、岩国からはバスで…

白蛇神社へ。


この社殿は先月完成したそうで、参詣は来年からなんですって…残念。il||li(つд-。)il||li
また宿題が出来たわ…。

白蛇神社からは、もちろん錦帯橋にも行きます。

でも高いので渡りませんf(^^;)


こんなバスも走ってるんですね…。


ぐるっと歩いて観光したら、本来は呉に行くつもりだったのですが…。

何となく厳島神社に行こうかと。

全くもって今年1月と同じ所を観光する事になるのですが、以前にやり残した事をしたいと思ったのです。

宮島に渡ったら12時過ぎでした。

実は事前に満潮時刻を確認していたので、海に浮かぶ厳島神社を見れました。

前回は干潮で、大鳥居まで歩いて行けるほどでしたから、これで1つやり残した事が出来ました。

折角なので参拝し、その後は…もう1つやり残した事、ロープウェイへ。


ん~索道の事はよく判りませんw
ちなみにロープウェイやゴンドラやリフトの事を索道と言います。
(安全索道株式会社って書いてあるでしょ?)

という訳で、往復1,800円も払って弥山(みせん)へ。

山頂まで登ると息が切れます。
ロープウェイの駅に、大きな荷物は置いていきましょうw

が、山頂まで登れば見た事のない景色。


山の頂上に何故、こんな大岩がゴロゴロしているんでしょうか?
不思議…。

景色も素晴らしい!

たっぷり歩いて、麓まで下りて来たのは15時でした。

まだあるかな~と覗いてみたらやっぱりあった、赤いアイツ。


そしてお土産を買って宮島口まで戻ってきましたが、少し時間があったので気になるカフェに入ってみました。
↓だってコレ気になるでしょ?


2階がカフェになってます。
注文して登ろうとしたら、階段にぬこが…

自由に歩き回ったり、時には椅子で寝てたりします…。
ウチのぬこに似ててカワイイ…(*´∀`)

帰りは広島から「さくら」に乗って、新大阪まで。
新大阪から「はるか」に乗って京都まで。( ̄△ ̄;)エッ・・?
京都から近鉄で帰ってきました。

丸1日遊んだだけですが、充分に楽しめた旅でした♪
Posted at 2012/12/16 22:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小旅行 | 日記
2012年12月03日 イイね!

フロムセブンミーティングの楽しみ方♪

12月2日(日)。
毎年恒例のフロムセブンミーティングに行ってきました。

近年は行ってもあまり写真も撮らずに30分ほどで帰っていたのですが、今回は久々にじっくり楽しんできましたのでレポートにします♪

フロムセブンミーティング…で検索すると、大抵は鮮やかなスーパーカーがイッパイ出てきて、あーそういうイベントなんだーと勘違いされますが、ワタシが実情をお伝えしたいと思いますw

なので、F様やP様やL様やM様の写真は、一部を除いて載せません

で、まずはエクリ関係の参加者から~。


右から、チェルママさんのMR-S、yackさんのD27A改、ワタシのD32Aです。

はい、先週京都で紅葉ツーリングしてた人達ですw

2週連続京都なので、遠方からのチェルママさんは燃費の良いMR-Sでの参加でした。

さてさて、着いた頃には会場は一杯でしたが、もう帰り始める方もチラホラ…。
F40とすれ違いましたが、よくある事です。

ではまずこの車から。

御存じ、シティ。

オーバーフェンダーですが、ターボのダクトはありませんね…。
グレードはよく判りません。
隣のチンクェチェントと同じくらいの大きさなんですよ。


FBMではよく見かけるDS。
京都ではここくらいでしか見ませんね…。


160系セリカ。
180系ですらもう見なくなりましたね…。
グレード見るの忘れた。


ミニのクラブマンエステート…かな?
普通のミニと顔が違うのです。


あ、ガルウィング…。
と思って撮ったセブン。
自作なのかな?


赤いヴィヴィオT-TOP。

じゃなくてスズキX-90。
でかいT-TOPにしか見えないw
2シーターでタルガトップの1600ccで四駆って、誰がターゲットだったんだろう?
でも好き♪


ボルボは四角くないとって?
四角いのは80~90年代だけで、昔のボルボは丸かったんです。


ナラナラ団総帥、ムルティプラの狼さんの凱旋パレードカー。

近くで見ていたら、コレなんて車ですか?って聞かれたので、dap650といいますって答えたから、きっとオーナーだと思われたに違いないw


P様と、黄色いアルピーヌA110。
ナローの911はステキだし、黄色いA110は珍しい、そして後ろの黒いZ32のコンバーチブルもマニアックw

初めて見た、NSUのTTSという車らしい。
NSUと言えば、ロータリーエンジンのバンケルスパイダーしか知らなかった。

これは、直4が載ってました。
この状態で多摩から走ってきたの?っと思ったら運転席にフードが置いてありました。


トヨペットクラウン?
この辺の車はよく判りませんが、ナンバーから察するに相当古い車のハズ…。
だって5ナンバーだし。
でも新車みたいw

と、ワタシが紹介したのはほんの一部。

入れ代わり立ち代わり、変な車がイッパイ入ってくるので、下手なモーターショウより楽しいと思うのです。
参加費無料ですが、参加される方は募金活動に協力してあげてください♪


昼過ぎにお腹が空いたので、我々は退散して近くの「さと」でしゃぶしゃぶ食べ放題w
18時ごろまで喋ってましたが、流石に店員の視線が痛くなってきたので退散。

次は、チェルママさんおススメのたこ焼きを食べに平安神宮まで。

蛸安の聖子スペシャルです!


…どこがたこ焼きだって?
下に埋もれてます。

シャキシャキの野菜の下に熱々カリカリのたこ焼き。
野菜好き、ピリ辛好きのワタシはストライクですわ~。

その後は珈琲でも飲みに…yackさんの先導で山科の再会というカフェへ。

あれ?
嵐山(京都の西)から山科(京都の東)って先週もそのパターンだったような?

カフェでは暖炉で暖まりながら珈琲やコーヒーフロートやゆず茶や抹茶パフェで、閉店まで喋ってました♪

いつもながらのエクリのオフになりましたとさ。
Posted at 2012/12/03 22:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年12月01日 イイね!

明日はフロムセブンミーティング行きます♪

明日はフロムセブンミーティング行きます♪一番右側の人と。

この方の車は初代D27Aエクリプス(5ナンバーサイズ)なんですが、見ての通り極大のオーバーフェンダーと極大のホイール(15→22インチ)で、3ナンバーサイズ…というかワタシのD32Aエクリプスより巨大化してますw

果てしなく正体不明な車になってますが、マニアックな人(特に三菱系好きな人)が見ると見どころ満載です。

そんな人と一緒に行きますが、見かけても煽らないで下さいw
Posted at 2012/12/01 11:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「最近の活動記録いろいろ http://cvw.jp/b/182778/48569295/
何シテル?   07/28 20:39
家では猫と戯れ、休日はドライブか鉄旅に出かけます。 一人旅が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

秋のドライブ前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 21:48:38
ワイパー自由化計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:03:10
ボクスター 幌の引っかかり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:10:07

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
晴れの日はついついボクスターに乗っていたので、乗り換え前のミラジーノがセカンドカーとして ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェに憧れていたわけではなく、欲しい車の条件を絞った結果がボクスターだったという事で ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニカに乗っていた頃、ミニカはよくできた車なのにどうしても面白みに欠けると思い、買い替え ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
90年代に流行ったクラシックな外装の軽自動車が買い替え候補でした。 オプティクラシック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation