遅めの新年の挨拶になりました
年末の忙しいのと遠出と風邪なんかでこっちの方に来る元気やタイミングがなかったです;^_^A
みん友さん方の新年のブログにもイイねすらせず申し訳ないですm(_ _)m
肺炎終わって風邪かよって>_<
体調不良ばっかりで嫌になっちゃうよ 毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれて嫌になっちゃうよって言うたい焼きの気持ちが分かって来た笑
体調不良ばっかり書いてるとアレなんで(^_^)
年末から今にかけてのイベント事書いて行きますよん(^-^)
時は2013年12月27日
札幌行き決定 3泊予定 ホテル予約無し
28日 仕事納めして家に帰ってから荷造り、、、
せずに まったり 笑
みわは弁当の準備とかしてた
29日 連休突入
朝から荷造り 弁当詰めて 出発前に水落としでぷんぷんでの出発(;^_^A
新生チェイサーの遠出シェイクダウンの意味もかねて(^_^)
森のオービス前あたりでJZ会長のエボとスライドして メール送ろうとしてたら先に会長からメール来た笑
気をつけていって来てって( ^ω^ )
八雲到着 イレブンで休憩
とその時
リアエアロが取れかかってるの発見( ̄▽ ̄)
寒さでビニテで補修不能だったからホーマックでビス購入して即座に補修(^_^)
八雲から長万部間の新しい追い越し車線で加速チェック
加速はどこでもしてるけど これだけの直線でのチェックはしてないので(^_^)
オイルがまともに仕事してるからスムーズ スノーモードでも良いだけ加速 タービンも好調でブースト安定 足廻りも直ってるので変な動きも無く路面状態とタイヤの動きが分かりやすくなってて直進性も良くなってる 良くなってるって言うか直ってる笑
てな感触(^-^)
黒松内の道の駅でご飯
みわの作った弁当広げて 小樽回りで行くから小樽にも寄ろうって話して出発
出発早々
みわが眠たくなって来た笑
って言って
そこから余市まで寝たり起きたりの睡眠(_ _).。o○
余市までの峠道は 凍結した上に雪が乗っかってる路面状態 登りは問題ないけど
下り
大きなハンドル操作では当然の事ながら曲がってくれない
カーブ手前でブレーキしようにも ブレーキペダルに足を乗せただけで軽いABSが作動して減速しきれない
しかもその峠道
狭いのに中央分離帯にガードレールがついてて道の両脇は除雪し切れてないから雪だまりになってる レールのような道路
車を振るスペースが無いからしっかり減速、、、出来ないから ABSで(ーー;)
多分本来ならこのABSでも減速できるんだろうけど おれの使ってるブレーキの性格と変に軽量化したボディが重量不足でこの路面だと面圧が足りない(;^_^A
ドカン!と踏めば期待通りの制動力は出るんだろうけど 寝てるの起こすような事もしたくないし いろんなの考えてる方が眠くならないしね(^-^)
仕方ないんで ハンドル シフト サイドブレーキの操作のみで走行する事に
アクセル操作では前につっかえるから足使わないのね;^_^A笑
任天堂Wiiのレースゲームやってるみたい( ̄▽ ̄)笑
ホント こういう時のチェイサーの動きはゲームの車みたい 車というか スーパーファミコン時代のFゼロみたい(おれらより下は分からないと思う)笑
小樽到着( ^ω^ )
到着してすぐに一旦休憩のためコンビニへ
タイヤハウス内とエアロの下は雪だらけ 蹴って雪取り、、、
サイドステップがなんかおかしい;^_^A
一蹴り ガコン サイドステップ脱落( ̄▽ ̄)笑
ささっと直したけど
良く走ってて取れなかったなと(;^_^A
さて 気を取り直して

ウイングベイ
だかって名前になってたよね?確か
店内そんなに回らず 晩ご飯

ハンバーグはまあまあ普通 ポテトもそれなり そして力が入ってるハズの玉子
こんな玉子の味じゃ恋なんて出来ないよ?です(^_^)笑
坂の街小樽(失礼)だからこその夜景を探索(^_^)
スポット発見して 行けるかどうか怪しい坂に助走も無しに挑み見事に撃沈( ̄▽ ̄)笑
そんなに車来ないだろうと思ってた道なのにどんどん来る 下まで下がりたいけど下がれない 道路自体は凍ってるけどそこからそれるとふわふわ雪で危うく路肩に飲み込まれるとこだったけど
必殺 車体を横にズラす
作戦で車外に一度も出ずに脱出(^-^)
こういうハプニングけっこう楽しい(#^.^#)
無事に?夜景(^_^)
からのホテル探し ホテルって言ってもラブホだけど( ^ω^ )
宿確保、、、今までみわと行ったラブホで1番悪いんじゃないか?ってなラブホ 値段はそれなりに安い方なんだけど(後日もっと安くてサービスも良くてキレイなホテルがあったので高い方と言える) サービスもたいして良くないし 風呂場もカビあんの、、、でもこんなもんだろうとチェックイン;^_^A
、、、が
乾燥がひどくて みわの風邪が悪くなる元になったと思う 多分おれも>_<
このホテルおもしろい物も無くてただ寝るだけの部屋であるのでした、、、
少しだけ次の日からの回るとこ話して
翌日へ、、、(o^^o)
Posted at 2014/01/20 09:33:14 | |
トラックバック(0)