• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカス(とも)のブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

やっとこ調子が回復

やっとこ調子が回復車じゃなくて おれです>_<

ずっと高熱 上がっては下がり上がっては下がり
もう 人としてダメなんじゃないかと思った(;^_^A
それでも動けそうな時は仕事して だけどダメで早退 休み
会社には文句言われ(当たり前だけど)
でも ホント 立ってるのもつらかった
病院行っても

風邪ですね

だけ

ずっと地獄の体調不良
どこに行ってもただの風邪

みわのおかげもあって家では動かなくても良いようにしてくれたりだったんで なんとかがんばってたけど また 高熱 最終的に咳で呼吸困難(ーー;)
急いで 夜間救急
子供達のこともあり みわは留守番
そして 夜間救急ではじめてまともな診察をうけれた( ̄▽ ̄)笑
検査結果は

肺炎

というか 検査するまでもなく 夜間救急の先生はヤバイ状態だと察知してた
ここの小児科の先生はクソだが この内科の先生はまともだ笑
大きな病院じゃないとムリ 入院だと思うって言われて 紹介状書いてもらってその足で中央病院
夜間救急にいる間 心配してずっとみわがメールくれてた これが無かったら マジで倒れてたかもしれない(ーー;)
意識がやばかった( ̄▽ ̄)

中央病院に出発前に今から行くってみわからメール
メールの文字もぼやけてるし ケータイ見る余裕もなく なにか機転もきかない状態だったので運転にしか集中できず返事してなかった 中央病院に到着してケータイ見て 電話きて

みわ 夜間救急着いた

おれ 今 中央病院だよ

みわ 行くから待ってて

夜中で大変なのに来てもらった
来てって言ってなかったけど 来てくれた(#^.^#)
一緒に中央病院内に
みわが来たからなのかなんか分からないけど 熱が下がり 元気になってきた
それでもふらふらではあるけど

入院しなくても薬で治りますよってんで 薬もらって帰宅
やっと ずっと苦しかった素を無くする薬がもらえた(^_^)

んで
やっと 回復して 放置気味のみんからも復活です(^_^)
観覧とイイねはなんとかできるものの コメントは1日に1件できるくらいでそれ以上は頭も働かなくてコメントもなんにもできなかった(ーー;)

治ってきて




タイベルとウォーターポンプ オートテンショナー


ガタガタいってたアッパーアーム
買っといた
あとタイヤ
これでシャキッとする アームは調整式とローダウン対応品
これであとは無交換でいけるかな?*\(^o^)/*

あとイッてる タービンは


安上がりにオーバーホールかな?

それと 家族が増えました笑


ゼニガメの、、、
名前まだ決まってない(;^_^A

熱ある時 なんか他にもいろいろやったけど、、、あんまり思い出せない( ̄▽ ̄)笑

とりあえず チェイサーも自分もリフレッシュ( ^ω^ )
Posted at 2013/10/08 21:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月24日 イイね!

なんでも式にする

なんでも式にする点滴でやることないから ボケらっと色んな数字のこと計算式にしてる おれの頭 おかしい笑
オフセットとかリム幅もこんな感じにツライチにしたりツラウチにしたり 極端なローダウンでも数百km/hで走っても コーナー限界で攻めても ドリフトしてもストロークを確保して走行可能にしたり(道路の凹凸には対応できないけども笑)
なんでも計算式 笑

今日は パワーウエイトレシオの話

おれのチェイサーは タービン逝ってなければ実測400馬力 車重は軽量化してるから正確じゃないけど1500kg
パワーウエイトレシオ 3.75

3.7だってすげぇな笑
某所でMAX走った*76までは出せた 多分まだ出たと思う 若くないから踏めないよね笑
最高速は恐怖感の欠損した人じゃないと出せないけど ギヤ比とタイヤ外形で限界値は計算式で出せる 空力とかは無視 そんなに頭良くないから 笑

これは 前振りで
パワーウエイトレシオ3.7
ゼロヨンタイム 12.5

単純に ゼロヨンタイムからパワーウエイトレシオを引くと8.75になる
てことは
パワーウエイトレシオ+8.75=ゼロヨンタイム
これはおれのチェイサーの式だけど
他の車でもパワーウエイトレシオに8.75足すとゼロヨンタイムが出ることに気づいたよ(・ω・)ノ
駆動方式とか排気量 タイヤの食う食わないで前後するから 確実じゃないけど

パワーウエイトレシオ+8.75=ゼロヨンタイム

けっこう当たってるよこの式

でもパワーウエイトレシオが1くらいの車には使えないかもね

ちなみにタービンブロー現在のチェイサーの式
1500kg÷314ps=パワーウエイトレシオ4.77
4.77+8.75=13.52

おお!
これもタイム ほぼあってるよ

みんなもやってみて( ^ω^ )笑
Posted at 2013/09/24 17:27:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

恒例のまとめ書き

恒例のまとめ書き書くようなことありつつ 何かが起きて 書けず の繰り返しでこうなっちゃいます( ̄▽ ̄)
今回は風邪

やっと熱なくなったけど 咳と喉と頭痛 がだれも追加注文してないのに追加
延長戦突入
いつ治るのコレ(・_・;

えーと まずわ

左フロントタイヤ エアー抜けてるの分かってて走行して スタンドもうすぐのとこで脱輪
スペアに変えるも 脱輪のダメージでタイヤ使用不能 タイヤ用意するまでこのままです
ダメになったタイヤの組み替えした時に全輪の裏組みしてて右フロントタイヤ ローテーションが遅すぎてワイヤー出てた
外側9分あるのにこれも交換かな(;^_^A

リアに関しては キャンバー10°以上つけてるのに減りはキレイ
といっても内側の溝は他の部分より減ってるけど タイヤ全体が思ったよりキレイに減ってる
バネレートが良いのかなぁ?良くわからない笑
上げ気味の方が内減り激しいってどういうこと?
札幌行ったし数回バトってるし回したりゼロヨン発進したりけっこうラフに使ってて
貰った時 溝は内側3〜4分だったのが1分
たいして減ってない
リアはこの車高でちょうどいいのかな?
フロントはただ押されてるだけなのに減りが激しいからもうちょっとトーインでちょうど良くなるかな( ´ ▽ ` )ノ

走行性能は無視d( ̄  ̄)笑

まぁでも キレイに減る状態が走行性能的にも悪くないのは確かだし ホームコースがあって攻めてる訳じゃないし こんなもんかな?
もともとセッティングとは関係ない走り方する人間だし*\(^o^)/*

からの
チーム道南のナイトミーティングにおじゃましてきた
色々見てて色々考えて 次はセルシオかなぁとか思ったな( ´ ▽ ` )ノ笑
ただでセルシオは乗らんけども 内外装はやるの当たり前として そっから 1J換装 車高調 デフ ガワがセルシオなだけか?笑

えーと あとは

並んでるのに走らないゼロヨンファイター達が見守る中
1人でゼロヨン 笑
400m通過して みわが

「なんか前より遅くない?」

確かに遅くなってる
さすがウチの奥さん これだけの加速してて遅いと言えるのは良い奥さんだよね(#^.^#)
だって 速いのは速いもんチェイサー
でもなんか良いなと思った(#^.^#)
んで あそこはシステムがわからん
好きなように走りたいのが走ればいいんじゃないの?
なに?縄張りみたいなのあるの?
あれじゃ走りたいやつ走れないわ
おれみたいのだと勝手に走るけど 慣れてないのとか これから走り勉強したいって人が走れないわ

んで あとは
ちんたらちんたら走ってるアリストね
道悪いの分かるけど おれのより車高高いのにノロすぎ
んで追い越したら煽り始めるし( ̄▽ ̄)
なんだのさ(´Д` )
まあ 普通のアリストには負けない車だからぶっちぎったけどもね(*`へ´*)
タービンブローしてても(*`へ´*)
いやいや その前にさ さっきまでスピードメーターの左側に針が真横になってた車がスピードメーターの右側に針が真横になっててついてこようとしてるのってなんなの(*`へ´*)
最初からそんなとろとろ走ってないば おれが追い越す必要無いんだって( ̄▽ ̄)
追い越されたくなかったら普通に走ってや〜 (= ̄ ρ ̄=)

こんなもんかなぁ
Posted at 2013/09/19 08:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月11日 イイね!

風邪かよ

参った〜(;^_^A
今は薬効いて暑い 切れると寒い(・_・;
真冬な寒さですがな(ーー;)
目を覚ますたびに みわが心配した顔で見てる
看病ありがとう(>_<)
Posted at 2013/09/11 03:37:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年09月01日 イイね!

ドライブ

仲間が車を変えたので お披露目会を見にドライブがてら出発
ちょっとお腹壊してたけども笑
某駐車場へ
ケーサツ来てたからそのままウロウロ〜
からの山へGO
JZの会長と山頂駐車場で待ちぼうけ トイレ2回行って 戻ったらいない
やっぱあっちの駐車場か っていってみたらいた笑
会長につられて全然違うとこで待ちぼうけしてら(ーー;)笑
おかげでベタベタできたけども(#^.^#)笑

んでお披露目〜 ってか
ニューマシン乗って数時間で

こんな扱い笑
また壊れるってのな笑

とかいいつつ おれも一回りやりたいなぁと思ったけど 普通に走る分にはまだ平気だけど
ハイフロー(ブロー済み笑)タービンと組み直してないタイヤと交換しなきゃないタイベルやらナックルやら、、、やばっ気のある今のチェイサーじゃ怖くてできないわ
直すまで 慎重に無理かけないようにd( ̄  ̄)
みわもアルコール回るしな笑
この辺治療したら みわにドリフト教える(^_^)笑

そういえば前に撮ってたおれのドリフトしてるのYouTubeから消えてた(>_<)
消した記憶ないんだけどなぁ(ーー;)
Posted at 2013/09/01 13:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にびっくりドンキー( ^ω^ )」
何シテル?   11/23 19:57
ドレスアップカークラブ divinity ディビィニティー の代表やってます チームのメンツも ドレスアップというより だんだんファミリーカーになりつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NSX全塗装・最終確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 18:38:24
正月休み〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 14:15:32
入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 21:22:55

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
チェイサーからの乗り換え(^_^) 少しだけ 他とは違う仕様になってます 個人的に どノ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
エレガントスポーツを目指して改装、、、 最終仕様 フロントバンパー HKS関西 改 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation