• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月15日

PS4S

PS4S MICHELIN PILOT SPORTS 4S


ブリヂストンならPOTENZA。ヨコハマならADVAN。ダンロップならDIREZZA。

言わずと知れたハイグリップラジアルタイヤ


レースの世界ではトヨタ=ミシュランのイメージですが、我がヤリス君の標準タイヤも例に漏れずPS4S(PILOT SPORTS 4S)



以前からタイヤ交換をしなければならないときはブリヂストンを選ぶBS派でポテンザ・レグノ…

その思いを変えたのがポテンザS001…


80スープラは代々ポテンザでしたがS001になってリアが4000kmしか持ちません。フロント1回交換に対してリアは3回。リア2本で10万超は流石に不経済…

ショップに安いのにしようかな~と相談したら滑ってガシャーン…10万では済まないよ…確かに…

それぞれ一長一短あるけれどミシュランはネガティブな話は聞かないな~
っで気にはなっていた。


アバルト595はピレリP ZERO NERO。695リヴァーレはミシュランPS3。

そしてGRヤリスがPS4S。




↑画像の純正ホイールは換えたけどタイヤは再利用!


でもね…




2500km走行時で7mm残。


今回2500km走行して(計5000km)



平均4.8mm残。

ノーマルモード(前60%・後40%)で走るのがほとんどだけどリアの減りが多いのね。

2500kmで2.2mm摩耗。

この計算で5000kmで4.4mmの摩耗…

1万は持たないか…

今更ながらハイグリップはそれなりの覚悟が必要…







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/15 17:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

997のタイヤ溝を測ってみた
キムケンさん

タイヤの適正空気圧とは?の訂正
悠輔さん

イルミネーションとミシュランPS5
R.E.D. performanceさん

ミシュランの次世代フラッグシップは
sleepykoalaさん

意外と保ちましたね…新ミドリーヌ号 ...
RANちゃんさん

PS2 N4 かPS4S 無印か  ...
Murage C4Sさん

この記事へのコメント

2022年3月15日 22:49
タイヤを見た目で選ぶ残念な奴です。
欧州ブランドのってタイヤの肩が
丸いイメージ有るんですよね
最近は街乗り用、ずっとDIREZZA
クラウンもDIREZZAです(笑)

あら。リアの方が減るのは意外…
コメントへの返答
2022年3月16日 10:09
見た目も大事。

アバルトではOZ以外ホイールの選択肢が少なくその中でも気に入ったADVAN RS-Ⅱに…

タイヤをBSにしたかったけど…見た目を気にしました(笑)

スポーツモードは前30・後70で、それなら納得ですが…
確かに不思議ですね。

プロフィール

「5月24日納車!」
何シテル?   05/25 11:47
aki@80☆595です。よろしくお願いします。 運転免許取得から40年を超えトヨタ車ばかりを乗り継いできましたが、何の因果か2013年イタリア車のオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前期型6MTからGR-DATに乗り換え。 早めの納車でAT楽チン!
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
White is Back… 2年ぶりにトヨタの白に戻りました!
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 RIVALE ハッチバック限定車 2年1か月乗りました。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初のマイカー。 予算の関係でトレノは断念しました。セリカXXにあこがれ1年で手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation