• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PP01Zのブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

【観察してみよう】 NANKANG NS-2R 235/40ZR18 95Y XL ③ ~時間がない方々のためのなるべく短めのインプレ・レビュー編~

「NS2R」を、“ガチ攻め ”用で「2セット」使い切って。 “街乗りオンリー ”用で「1セット」使用中。計「3セット」使用。   ■使用期間:7ヶ月。   ■走行距離計:約1万キロ。   ■ステージ:峠。ワインディング。高速道路。街乗り。 …で、わたしなりにこのタイヤの特性を掴んだかな、とい ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 12:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2016年11月24日 イイね!

【HIFLY】 スノー・タイヤ 「win-turi 212」 【広報】

【HIFLY】の公式サイトにて、スノー・タイヤ 「win-turi 212」に関する、 わたくし「PP01Z」の考察・画像等が引用&採用されております。 HIFLY win-turi 212 日本の広告代理店から、 「サイトを作るから掲載OKかどうか」の打診があったのが去年、2015年 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 13:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2016年05月14日 イイね!

【観察してみよう】 NANKANG NS-2R 235/40ZR18 95Y XL ② ~性能編~

■■ 【ショルダー形状、トレッド・パターン、溝の幅、深さ】 ■■ 「NS-2R」単一で見るよりも、 一般的なトレッド・パターンとグルーブをもっていて(※やや旧々世代ではありますが)、 同じアジアン・タイヤである新品の「PINSO(PS91)」と比較して見ると、より分かりやすいかと。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 17:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2016年04月09日 イイね!

【観察してみよう】 NANKANG NS-2R 235/40ZR18 95Y XL ① ~ 信頼性 編~

While driving a Mazda 6 2.3 GG ATENZA 23Z (235/40 R18) on mostly country roads for 200 spirited miles.(TBE) 今年からアテンザに履く夏タイヤを、「NANKANG」の「NS-2R」にしまし ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 10:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2015年09月16日 イイね!

中華製ハイグリップ・タイヤ現る。

というか、現れていた? ブーム起こるか??(おもにドリフト界で) ■メーカー:lakesea ■Zestino 「Gredge07R」 どっかで見たようなハイグリップラジアルのようなトレッドパターン。 日本でデザインされ、日本の技術で開発された、と自称する宣伝。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/16 21:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2014年11月02日 イイね!

【観察してみよう】 アルファチューン 調整式スタビライザーリンク

買おうかどうするか考えている方のために、 「パーツのアップ画像」とともにコメントを掲載します。  ・「各部の観察&考察」  ・「調整量と注意点」  ・「インプレッション」 ■ブーツ周辺 ・ゴムブーツ(大野ゴム工業製…らしい) ・ナット & ワッシャー(鉄/ユ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 14:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年05月24日 イイね!

【観察してみよう】 RECARO SR-4 (カスタム・リメイク仕様)

買っちゃいました、RECARO。 シート選びに、迷いに迷って、 時代遅れ??の名器、「SR-4」にしました。 20年前に「SR-3」のマイナーチェンジ版として誕生。 実は古いモデルなのですが、 でも、今でも全く衰えないフォルムデザイン。 機能・ホールド性能も優れた、折 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 16:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | クルマ
2014年01月17日 イイね!

【激安中華製スタッドレスタイヤ】のインプレ記事

先日、画像付きで簡単に「考察」しました、 激安中華製スタッドレスタイヤ 【HIFLY Win-turi 212】 。 このタイヤが、  「ベストカー」という雑誌の、 「2014年2月10日号」の「103~104ページあたり」で、 インプレ記事が取り上げられています。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 18:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

【23Z 乗り味雑記】

【23Z 乗り味雑記】
【覚書】 純正セッティングでの乗り味。 乗り換えて数ヶ月走ってみて― 以下、順不同のざっと書いた雑記。 ■Myアテンザ仕様 ・距離…39000km ・足回り…純正ダンパー、純正ばね…ともに無交換。 ・後付け補強…無し ・タイヤ…ヨコハマ・Sドライブ ・ホイール…23 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 22:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年05月27日 イイね!

★グランドエフェクターの空力的効果の考察★

★グランドエフェクターの空力的効果の考察★
※2014.7.26 改訂(人気記事なので) ←今回の主役、GE(改)くん 長ったらしいパーツ考察! いつものように始めたいと思います(笑) 空力に関する余談まで書いた、 ほんとうに長文なので、 興味のある方だけご覧ください。 その昔から空力改善で注目されて ...
続きを読む
Posted at 2013/05/27 19:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考察 | 日記

プロフィール

Simplicity is the ultimate sophistication.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 どS2先生 (ホンダ S2000)
【盆栽カーに転身済み】 血が沸騰するクルマ。 ガチ・峠専用なので内容は公開しません。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
意のままに反応してくれる良いクルマ☆ まさにFFフォーミュラー。
マツダ アテンザスポーツ アテくん (マツダ アテンザスポーツ)
【手放し済み】  “鞍上人なく、鞍下馬なし”    “ver.2018仕様”
ダイハツ ミラココア ココちゃん (ダイハツ ミラココア)
新しく我が家に来た可愛いヤツ。 肩肘はらず、ゆるく乗るのにちょうど良さげ。 内装も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation