• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

夏の風物詩

夏の風物詩 上越の夏の風物詩といえば、金谷山のホタルです!
今年も家族で観賞に行ってきました。

今週がピークのようで、LEDのようにいたる所で光っています。
とっても幻想的ですね。
もっともジュニアは暗がりが怖いらしく「帰りたい(半涙)」でしたが…(苦笑)

なんとか写真に収めたかったのですが、携帯カメラでは無理ですね(^_^;)
デジイチの購入をチョッと考えたくなるこの頃です。。。。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/06/28 10:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

今回はヤバい!楽天スーパーセール告 ...
VELENOさん

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

お山へ。Go。壱です。(*´▽`*)
KimuKouさん

11th シビック新規メーカー取組み
バナホンダさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 12:30
なかなか蛍は気軽に見られないから、GTジュニアには貴重な経験となりましたね

長い事見てないなぁ~
コメントへの返答
2009年6月28日 13:13
つとやんさん、こんにちわ!

静岡にいる頃は、こんなに乱舞している光景は目にしたことがなかったので、本当にビックリです。

覚えてくれているといいんですけどね~>ジュニア
2009年6月28日 16:19
お!もうピークですか!

一眼レフ持って、行ってこなきゃ(#^.^#)
コメントへの返答
2009年6月28日 23:19
あらんさん、こんばんわ!

どうも今週がピークのようですね。
素敵な写真が撮れると良いですね♪
2009年6月28日 19:48
うちも昨夜、蛍鑑賞してきました。


デジ一もって。。。。
500mmの望遠もって。。。。
三脚持参で。。。。


でもね。絶対数が少なくて無理でした(汗
コメントへの返答
2009年6月28日 23:20
まるこむさん、こんばんわ!

あらら、残念でしたね。。
上越は数も多くてキレイでしたよ~。
何人か三脚を立てて撮影してました。

ああいうのを観ると、デジイチが欲しくなりますね(笑)
2009年6月28日 22:32
ですよね~♪

僕もデジイチほしいんですよ!!

ニコンのD40が展示品処分で安くなってるので激悩み中なんです…。

いきなり高いやつかっても使いこなせないだろうし…。

キャノンのEOS Kiss X2も安くなってますよね~♪
コメントへの返答
2009年6月28日 23:22
あいパパさん、こんばんわ!

そうなんですよね~。
以前に比べれば、値段も随分と下がってきたし…。
幼稚園での活動を写真に撮るのにも便利だし…。

でも、家族会議の決済が降りません…。
膨らむのは夢ばかりです…(笑)
2009年6月29日 11:29
ヂツは蛍みたことないかも・・・
コメントへの返答
2009年6月29日 12:44
takさん、こんにちわ!

私も上越に来るまでは観た経験ってほとんどなかったんですよね~。
貴重な体験ができる環境を大切にしたいですね。

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation