
いよいよ愛車BH5Dも3回目の車検です。
走行距離はほぼ15万㎞…。
まあ、よく頑張ってくれています。
写真は代車で借りたBP5。
いわゆる2.0iというヤツですね。
ちょっと乗り比べただけで、愛車のヤレがよくわかりますね。
ボディと足回りのヤレは仕方がないんどけど、やはり新車状態を体感すると「やっぱりなぁ…」という気になります。
正直、グレード的にはあまり興味のないグレードだったのですが、「新車っていいな」と率直に思いました。
で、その後家族で買い物へ
「この車、ウルサくないね」
「この車、静かだね」
「この車、カッコいいね」
上記はニコニコ笑いながらのジュニアの言葉です…(^^ゞ
横で力強く頷いている嫁様が印象的でした(笑)
で、夕方にディーラーから入電
「車検上いくつか問題がありまして…」
ある程度予想はしていたんですが、案の定幾つかのポイントで
NGがでました(笑)
まあ、ここまでは想定内なので驚きもしなかったんですが・・・。
経年劣化や故障などで修理箇所が何箇所かあり、それらを修理した方が良いとのこと…。
まあ、修理品目を聞けば仕方がないのですが、金額を聞いてビックリ!
思わず引いちゃいました…(-_-;)
作業内容や部品代を考えれば不当な額ではないのですが、これだけの金額を投資しても2年後にはまた別箇所の修理で同等の金額が必要と思われ…。
いよいよ潮時ですかねぇ…。
まあ、十分元はとったんですが…。
乗り換えかな?
でも、ノーマル戻しも面倒だし大変だよなぁ…。
1~2日、悩んでみることにします。。。
Posted at 2009/01/14 19:17:32 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記