• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

上越の味 第61弾

上越の味 第61弾一緒に行った友人が注文したメニューがこちら。

とん汁ラーメン

実はメニューを見た時に悩んだんです。
あまり見かけないメニューですもんね。
しかも、人気ランクは野菜ラーメンに次いで2位!

友人にお願いして、少々お裾わけしてもらいました。
う~ん、スープ(?)は味噌味です(←当然)
具材もしっかりと人参やら豆腐が入ってます(笑)
まさに「とん汁」ですね。

で、それにちぢれ麺が絡むのですが、これが意外と美味い!
しかも意外とサッパリとした(野菜ラーメンに比べれば)味です。
これは”あり”ですね。

次回来た時は、これを注文しようと思います。
Posted at 2009/06/04 20:32:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年06月04日 イイね!

上越の味 第60弾

上越の味 第60弾本日は所用で長野県境へ行くことに…。
まあ、所用はサクサクっと片付けて、帰路を利用して久しぶりに新規開拓です。
以前からは存在は知っていたのですが、行ったことがない店へいってきました。
新井にある「松茶屋」です。
なんでも上越ラーメンでも歴史ある銘店だとか…。

野菜ラーメン

平日限定のメニューです。
店内の人気メニューでも1位だったので、これを選択してみました。

スープは豚骨醤油ですね。
白濁したトンコツではないですが、家系にも通じるしっかりとした味です。
うん、意外と良いぞ。。。

麺は上越には珍しい中太のちぢれ麺。
上越でちぢれ麺って他にあったかな???
ちょっと製麺した~という感じが強いです。
でも、濃厚なスープに絡みやすく、これはこれでありですね。

で、そのラーメンに野菜炒めが載ってます。
確かにシャキシャキとして美味いのですが、いかんせん油が多いです。。。
で、その油がスープに混ざるため、個人的にはToo Oilyな感じです。
普通のラーメンもしくはネギラーメンあたりの方が美味しくいただけたかもしれません。。

国道沿いなので、アクセスも良いし、これからも利用しかな♪
Posted at 2009/06/04 20:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23 45 6
78910111213
141516 17181920
21 222324 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation