• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

続アクセスキー

続アクセスキー 先日のアクセスキーのブログ

かのぶーさんのコメントを読み

もしや?と実験。

アクセスキーの電池を抜いて確認しました。
確かにアクセスキーをスタートスイッチに着けるとエンジン始動ができました。

イモビチップが入っているんですね。
とりあえず山の中で電池が切れても何とかなるという事でした。
mtdaさんはじめ、ブログを読まれた方、お騒がせしてすいません。

電池が有る時と、無くなった時でエンジン始動のシーケンスが違うという事ですね。
電池が有る時は電波?でキーの存在を確認しているという事でしょうか。
という事であれば、D型以前のキーに比べれば電池の消耗は早いのではないかと。

 
 
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/10/20 19:57:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 23:07
おぉ~!

参考になる情報ありがとうございます。

最近、リモコンの感度が弱くなったような気がしてたので、電池交換のタイミングや電池切れの対処法がわかり助かりました。
コメントへの返答
2010年10月20日 23:24
間違った情報流してすいません。

人里離れた場所で止まってしまい電池を手配。
などという事が起きないようメーカーも考えていますよね。

今回のおかげで対処法は分かりましたが、
一応電池も買って積んでおきます。
2010年10月21日 0:17
初めまして

気になりましたのでコメントさせて頂きます

純正のリモコンの電池のメーカー推奨は1年と聞いてます

自分も8月に電池交換しましたが、概ね3年が限界の様ですね

又、今後のメンテナンス用にこんな情報も有りますのでメンテナンスの参考に如何ですか??

http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy_old.html

後、ボタン電池や乾電池でも使用推奨期限なる物が書いて有ったりしますので、買い置きはあまりオススメでは無いんですョ

長文失礼しました

コメントへの返答
2010年10月21日 0:50
こんばんは
こちらもお邪魔させていただいています。

早め早めの交換が良さそうですね。

一応私もお知らせ頂いたファイルをダウンロードしたんですけど。
いろいろ書いてありますね。
もっとじっくり読まなきゃ。

まあ緊急用に積んでおきます。

>長文失礼しました
いえいえ、コメントありがとうございます。


プロフィール

「恵みの雨にはもう一息 http://cvw.jp/b/19077/48578507/
何シテル?   08/03 01:47
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation