• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

久々のボクサーサウンド

久々のボクサーサウンド 今日もバタバタした一日でした。

でも収穫有り、詳細は明日にでも。

STIですが、青森に行った頃から、時々、息継ぎの症状が。

12ヶ月点検では異常無し。

所が、先週はアイドリング時にも息継ぎ症状が出ていました。

今日運転すると、途中からエンジンがガタガタと言う様に。

アイドリングはボクサーサウンドに。

ボッボッボッっと。BHに載っていた時聞いていた音ですが、

今日は振動もかなり有り、今にも止まりそう。

ついにチェックエンジンランプが点灯。

1気筒死んでいるかのような音。

なんとかだましだましディーラーへ。

するとDはめちゃめちゃ忙しそう。

担当さんも今日は勘弁というような顔で

「どうされました?」

事情を話すも、サービス担当とモゴモゴと。裏に消えてしまいました。

しばらく放置され、ちょっとムッとしていると。

「今日はサービスの予約が一杯で今は診れません。」

「代車を出すので6時頃再度来店お願いします。」と

代車がこのレガシィでした。

この前まではかっこ悪い、とか、言っていた嫁。

なぜか今日は「カッコ悪いって止めたんだっけ?」

「広くていいんじゃない」などと...

久しぶりに乗りました。

前回の試乗の時は外観以外は好印象でした。

でも今回は、どうも走りがギクシャク。

エンジン、CVT、タイヤの音も気になりました。

修理から戻ったSTIに乗ると、やっぱりこっちで正解だったと再認識。



さて原因は?     これです。




イグニッションコイルが錆びてこんな状態に。

やっぱり1気筒、死んでいた様で。

サービスの方、「こんな錆びているのは初めて見ました。」と

「中古の別車両のものを仮に付けました。」

「ほかも錆びているので、新品交換を薦めます。」だそうで。

『あれ、延長保証入っているんですけど。』

「アンダーカバー交換していますよね。あれだと水がかかって錆びますので、お客様側の責任に...」

実はこれを装着していました。



レイルアンダーパネル

冷却効果が上がる事と、冬の雪道用に装着していたのですが、仇に。

さてコイルどうしようかな。



ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2011/10/24 00:53:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 6:59
おはようございます~。

マイレガも同じパネルを付けてますんでヤバイかも・・・。

今の内に補修部品代を積み立てときます。
コメントへの返答
2011年10月24日 20:15
こんばんは。

冬期間の融雪剤が効いているんでしょうね。
こんなに錆びているのは見たことがないそうです。

やはり水しぶきが入り込むんでしょうね。
2011年10月26日 20:14
こんばんは^-^
(出遅れました;;)

IGの不良でしたか;; 
こんなに錆びるものなんですね;;

やはり塩カリの影響が大きいですね。

関東以南のリビルトなどがあればいいですが・・・

早く直るといいですね。
コメントへの返答
2011年10月26日 21:10
いえいえ、いつもありがとうございます。

アンダーパネルを付ける時、こんなにガラガラでいいのかな?とは思ったのですが...

やはり純正部品はよく考えられているんですね。

お陰様で、別車両の中古パーツを無償で付けて頂き、復活しています。
ただ、他も錆びているので交換した方が良いそうです。

中古パーツ探してみます。

プロフィール

「岩手町夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48600381/
何シテル?   08/15 01:31
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation