• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月09日

契約!

契約! 昨日の夜、アパートの契約書を記入しました。

ちょうど今のアパートを退去するので、関連する事項を

よく読んでみると...

畳の張替えやクロスの張り替え、部屋の消毒、クリーニングを

退去者が負担と特約に記載されています。

夜も遅かったので不動産屋さんへおかしいのでは?とメール。

すると返事が。

「事例によっては認められている事項もありますので。」

「納得できないのであれば契約を止めても結構です。」

というつれない返事。

引越し手配はもう動いてる中で、今更やめるわけには行かず。

大分こちらが不利な条件なのに...

都会の多くの物件があれば、別の物件を探せば良いだけの話なのですが...

田舎は物件自体が少なく選択肢がありません。

契約書の押印はせず、夕方不動産屋さんへ話を聞きに伺いました。

結論から言うと、契約書の文言はそうなっていますが、費用負担に対する認識はほぼ合っていました。

その場で印鑑を押し、鍵を貰いました。

我が家では帰宅時間がバラバラなので、鍵は2個では足りません。

今のアパートは暗証キーなので鍵を持ち歩かずに済み、非常に便利だったのですが...

早速、合鍵を作ろうとホームセンターへ。すると

「このタイプはお作りできません。」

しょうが無いので、鍵屋さんへ。すると。

「このタイプはメーカーに発注するしか無いんです。」と。

もっと困ったのが倉庫の鍵、こちらも合鍵作成は無理、メーカーに頼めるかも不明だそうで...

『う~ん困った』と周りを見渡すと、アパートで使っている暗証キータイプの鍵があります。

値段を聞くと工賃込み35,000円、ドアによっては取り付けできないかもだそうで。

チョット微妙な値段。もう少し安ければ...

取り敢えず合鍵を発注し帰宅。

早速アパートへ。

既に電気は使えました。

装備はさすがに立派だったのですが...

床に結構ホコリが...

ワックス分も無く、つや消しみたいになっています。

入居前にワックス塗リましょうかね。




ブログ一覧 | 日々の出来事 | 暮らし/家族
Posted at 2012/03/09 23:27:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

0813
どどまいやさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年3月9日 23:43
こんばんは。

ん~条件は微妙ですね~
でも、とりあえず引っ越しおめでとうございます。
コメントへの返答
2012年3月10日 0:03
こんばんは。

ガイドラインによる指導はあっても結局、特記事項に書いておけば後で揉めた時に記載されていますと言い張るようです。
よく読まずに印をつくと泣きを見る事に。
と言っても自分は気付きましたが、結局契約。
そんな悪徳業者ではないと判断しました。
吉と出れば良いですが。
2012年3月10日 9:22
契約書って怖いですね(笑)


しかし合鍵作れないのは困った事ですね(汗)
コメントへの返答
2012年3月11日 19:01
こんばんは。
お返事遅れてすいません。

退去時の支払いのトラブル、結構ある様ですから、不動産会社も予防線を張っていますね。

合鍵もセキュリティが厳しくなっている証拠ですかとおもいます。
2012年3月10日 9:47
おはようございます。

実際引っ越すとなると、細かい壁が出てきますよねぇ…

こちらはなかなか準備が進みません(^^;
コメントへの返答
2012年3月11日 19:03
こんばんは。
返事遅れましてすいません。

なかなか大変です。
今回の契約書の件、不動産屋さんの豹変ぶりには驚きました。

こちら以上に色々ありますからね。
お疲れ様です。
2012年3月10日 10:56
おはようございます。

恐怖の特約ですか・・・

売買の際には不動産屋サンには重要事項を説明する
義務がありますけど賃貸の場合ってないのかな~

退去する際その費用って最初の敷金礼金から
差引かれて返金されるものと思ってましたが
いろいろあるのですね(苦笑)
コメントへの返答
2012年3月11日 19:08
こんばんは
返事遅れましてすいません。

さり気なく特約に記載されていました。

契約書の他に、説明事項として同じ様な内容を記述し、読むことによって了解したとして印鑑を...という流れでした。

退去時は仰る通りなのですが、本来は殆ど戻る筈が、今回のような費用が掛かったという事で戻らない場合が多い様です。
酷い所は追加料金を請求される所も。
2012年3月11日 0:05
とりあえず新居が決まったようで、おめでとうございます。

ただ鍵の問題はちょっと・・・(汗)

私の部屋の鍵も合鍵が作れないと言われ、マスターキーを2本使ってます。

なくしたら弁償と言われてるので、すごく気を使います(苦笑)

早く鍵の問題をクリアして引越しも終えて、ゆっくり生活できるといいですね(笑)
コメントへの返答
2012年3月11日 19:19
こんばんは。
お返事遅れました。すいません。

何とか契約しました。
宛は退去時揉めなければ良いのですが。

合鍵、我が家と同じパターンですね。
我が家は3人それぞれ必要なので取り寄せをお願いしました。

長期戦でがんばります。

プロフィール

「「姪孫」だそうです。 http://cvw.jp/b/19077/48602485/
何シテル?   08/16 02:42
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation