• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月11日

もう?一年半

もう?一年半 震災から1年半経ちました。

自分ではもう1年半という感じですが。

遅々として進まない復旧。

まだ1年半しか。という人も居らっしゃるでしょうね。

先日、こんなニュースが。

首都圏設置のアンテナショップの売上が半減だそうです。

被災した地域以外の方々はやはりどうしても支援の気持ちは薄れるでしょうね。

報道も減ってくると「もう復興したんじゃ。」などと考える人もいるでしょう。

熱しやすく冷めやすい日本人。マスコミの報道がキーポイントかと思います。


原発関連のニュースでも気になるニュースが。

甲状腺検査で1人がん 福島県、原発事故の影響否定

 福島の18歳以下の子供に甲状腺がんが見つかったそうです。

甲状腺がんは被曝(ひばく)から最短でも4~5年後に発症しているとして、被曝による影響は否定だそうですが。

チェルノブイリのデータですからね。表面上のスウチであって、その影には...

否定する方向の調査ではなく、漫画居位置を考えての関連性を調査して欲しいですね。

ウヤムヤの中、被害者が増え続けるという最悪のパターンは絶対、避けて欲しいです。



さて、最初の写真、大槌町の民宿に打ち上げられた釜石の観光船「はまゆり」

釜石の観光船は家族で乗りましたが「はまゆり」かどうかは分かりませんでした。

先日、別の写真を探していると



ありました。「はまゆり」をバックに、まだ可愛かった頃の息子の写真が。



こういう観光船に乗り、カモメたちと戯れることができる日が早く戻ることを祈ります。




既に民宿の上の「はまゆり」は危険ということで解体されてしまったようです。

モニュメントとして復元しようと寄付を募っているようで。

「はまゆり」復元へ寄付募る 岩手県大槌町

災害の記憶を風化させない事業寄附金

昨年の御ランティア以来何もしていない自分。寄付しようかと思います。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2012/09/12 00:19:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年9月12日 14:33
こんにちは。

あっという間の1年半でしたが、最近は停滞している気がします。

本当に長い戦いになりそうです…
コメントへの返答
2012年9月12日 19:11
こんばんは。

あっという間でしたか。
さすがに昨日今日はニュースの話題になっていますが、報道自体少なくなっていますね。
まあしょうがないことですが。

でも節目節目で被災地の現状は報道して欲しいですね。

まだまだ先は長いですね。
2012年9月12日 20:06
まだ一年半しかたってないんですね(汗)


復興って長いことかけてしていかないといけないので大変です


コメントへの返答
2012年9月12日 22:06
こんばんは。

やはり被災地から離れた場所の方からすると、もうかなり時間が経ったように感じるのかもしれませんね。

まだまだ時間がかかるので長い目で見てもらいたいです。

2012年9月12日 21:27
こんばんは。

1年半も経ちましたね。
仮設住宅に暮らされるお年寄りの中には、このまま仮設から動きたくないと思っている方が多いと聞きます。
先の見えない復興計画・・・
コメントへの返答
2012年9月12日 22:11
こんばんは。

被災した方ほど遅々として進まない復興事業にいらだちを感じるでしょうね。

お年寄りの方はもう移転なんて嫌なんでしょうね。気持は良くわかります。
復興計画さえ方針が決まりませんね。
作業も進まないわけです。
2012年9月12日 22:09
こんばんは

進みの遅い復興にイラついているのは誰しも
同じだと思いますが、国や政治屋のやっていること
には呆れ果てています。
何処が第1党になろうが、連立だろうが、肝心な
事をほっぽらかしておいて、党頭選びに奔走している
方々はこの国の政治には要りませんね。

はまゆりからの風景・・・・私がいつも釣りをしていた
場所ですが、暫く行ってません。
ここにも復旧の遅れが・・・・
コメントへの返答
2012年9月12日 22:26
こんばんは。

震災後、政治家はホント自分のことばかり。
今やもう選挙のことしか頭に無いですね。

誰が首相になっても今の情勢では長続きせず、同じ事の繰り返しになりそうです。

長引くのは確実ですね。今の日本の政治では...
悲しい現実です。

そうでしたか。
早くもとの風景が戻り、ゆっくり釣りができる日が来るといいのですが。
2012年9月16日 22:58
こんばんは。
震災直後に衛星電話と非通知の件でコメントを頂きました。

今は釜石を離れて千葉県に居ます。
私は「はまゆり」に乗ったことはありませんが、子供が大きくなって物心ついたら乗船しようと思っていました。
もうこの夢(?)は叶わないのかなぁ、なんて思ってしまいます。

職場でも「釜石工場再建」なんて事は誰も言わなくなり、中国での生産にますます増えるばかり。
退職して釜石に戻った人たちも、隣の遠野に就職しているようです。

政治家たちには震災は過ぎたことなんでしょうか。
コメントへの返答
2012年9月16日 23:35
こんばんは。

そうでしたか。思い出しました。
あの寒い日に並んでいただいていた方ですね。
大変な状況の中、みなさん整然と並んで頂きありがとうございました。
愛車の件も...

はまゆり。
復活する日が来るとは信じていますが。
先は長そうですね。

この復興計画の遅れ、住民の方は勿論ですが、企業も待っていられないですよね。

負のスパイラルになってしまいますね。
政治家には本当にがっかりさせられました。

プロフィール

「墓参りにオニヤンマ http://cvw.jp/b/19077/48598239/
何シテル?   08/14 00:27
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation