• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

出会いと...

出会いと... 今日は息子の新人戦の応援に。

の筈でしたが、昨日帰宅すると息子は補欠だと。

本人よりも親の方がガッカリです。

嫁さんは開始時間に合わせて出発。自分も一応、応援に。

途中で帰っても良い様にレガシィで出発。の筈が...

ちょうどテレビでダルビッシュと岩隈の対決が。

ついつい見入ってしまいましたが、イカンイカンと2回の川崎の打席を見届け出発。

ところが、ガソリンも入っていなくてスタンドへ。

結局、会場に着いたのは11時過ぎ。団体戦最後の試合でした。

珍しく?息子の中学は2回勝ち、3位で県大会に出れる様です。

午後の個人戦の試合は12時過ぎからというので、慌ててお昼を食べに。

久しぶりに滝沢の”いっちょまえ”へ。ランチとコーヒーを頂き、再び会場へ。

滝沢インター前の4車線に差し掛かった時です。

中央車線に白いレガシィが。

近づくと、ハザードを焚いて停車しています。ドライバーの女性が分離帯で電話していました。

『あんなとこで止まるなんて、ガス欠かな?電話してたし大丈夫だよな。』と一端は通り過ぎました。

でも。

脇見運転のトラックが追突!なんていうニュースが頭をよぎります。それもBPレガシィ。

そんなニュースは見たくないので、次の信号でUターンしました。

ゆっくり戻っていると、突然、聞きなれないエンジン音が。

何?と思う間もなく、赤いPORSCHEが消えて行きました。

岩手の真っ赤なPORSCHE。未だお会いした事は無かったのですが、多分この方で間違いないかと。

カッコいいですね~。


さて、白いレガシィ、まだ女性は中央分離帯に。反対車線の高速入り口に停め、事情を聞きました。

「バッテリーが...」

乗り込んでセルを回すと弱っては居ますが回ります。数回チャレンジするとブルンブルンと掛かりそう。

もう少しと頑張ると、ボボボボボーと掛かりました。

ところが、煙がモウモウと。辺りは真っ白。これは走行は無理です。

『ここは危ないので高速からの流入帯まで押します。乗って下さい。』とバックで行く事に。

ところが、「ハンドル操作、自信がないので。」

結局、ブレーキだけ操作してもらい、押しながらハンドルを回しバックです。

幸い、下りだったので車列が切れた時、すぐに移動できました。

ボンネットを開け、エンジンルームを見ましたが、異常は感じられません。

クーラントもあり、エンジンオイルもOK。

ここまで一般道を不通に走ってきたら突然、白煙がもうもうと上がったので、車を止めたそうです。

状況からすると、エンジンブローですが、オイルも冷却水も漏れていないし...

ヘッドガスケットが抜けたんですかね。

『この状態では走れないので、搭載車が必要ですね。ディーラーからの購入ですか?』と聞くと。

「中古なんです。今、持ち主が向かって居ます。」と。

これ以上は何も出来ないので

『治るとイイですね!』

と言って別れましたが、復活は難しいかもしれないですね。

乗り換えが現実的かも。



写真は帰り道に見た雲。

雲の中に二本の溝というか切れ目がスパっと切ったように。

これはどういう現象なんでしょう?





 

ブログ一覧 | 日々の出来事 | クルマ
Posted at 2012/09/15 23:22:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

参加することに、
138タワー観光さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年9月16日 9:21
救援作業お疲れ様です
(o゜▽゜)ゝ



突然白煙でたら焦りますよね(汗)


コメントへの返答
2012年9月16日 22:37
こんばんは。

ドライバーの女性も木が動転していたんでしょうね。
バッテリーが...という話だったのに。

白煙モウモウは焦りました。
2012年9月16日 13:42
レスキュー作業お疲れ様でした。

BG、BHなら・・・・ですが

BPですか~

でも、高速道路上でなかったのが
不幸中の幸いかも。。。

Pサマと言えばさる9月9に
ラグーナ蒲郡 Respect Porsche Meeting
なるものがあってかなりの台数が
集まったみたいですね。

その中に、湾岸ミッドナイトのブラックバード
ポルシェの実車版も来てたみたいです。 
コメントへの返答
2012年9月16日 23:14
こんばんは。

走行距離8万キロでしたね。

中古車はどんな法肩していたかわかりませんからね。

いくらびっくりしたとはいえ、中央車線に停めるのはまずいですね。
インター入口なので交通量もそれなりに。
事故にならなくて良かったです。

ブラックバードポルシェ、みんカラユーザーさんでしたね。
PORSCHE乗りの方々、コダワリがあって好きです。

何時かは...なんて無理ですよね。
2012年9月16日 19:46
こんばんは^ー^

あの止まっていたレガシィはそんなことがあっ
たのですね!!!
救出に戻ったSilverstone さんには頭が下がり
ます。お疲れ様でした。

一瞬見えたレガシィ・・・しかもブルーであることには
気がついたのですが、遠方から来る友人を待たせる
ことも出来ない状況でしたので(ガソリンいれるために
遅れたのですが・・・;;)、素通りしたことをお詫びしま
す。
奥方は『あのレガシィどうしたんだろ?』と言ってました。
Silverstoneさんのレガシィにも何となく気づいていた
ようです。
今度、機会がありましたら是非、ご挨拶させてください。
o(^・x・^)o ミャァ♪
コメントへの返答
2012年9月16日 23:24
こんばんは。

いや~こういった形で初対面になるとは思いませんでした。

自分もインター入口までいこおうかとも思いましたが、急いでいる感じがひしひしと伝わりましたので。

こちらもそういう事情でしたので。

今度時間が会いましたらゆっくりお会いしましょう。

それにしてもカッコ良かったですよ!
2012年9月16日 21:11
こんばんは~

救援作業、いいサポートをされましたねぇ(^^)
コメントへの返答
2012年9月16日 23:26
こんばんは。

応援行けずにすいません。
せっかく準地元の開催だったのに。

そのまま通りすぎて、後で事故の話なんか聞いたりしたら凄く後悔しちゃいますからね。

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation