• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

散財!

散財! 3連休です。

嫁さんと息子は実家へ帰ると。

疲れがたまりゆっくり休みたかったのと、今週末は

F1日本GP、シューマッハも今度こそ見納め。

ゆっくり家でテレビ観戦する事に。

そのシューマッハ、やはり引退が決まると気持ちも切れちゃう様で。

つまらないミスを連発。寂しいです。


昨日の夜、写真の物が玄関に。

先月までは販売終了という事だったので、純正ATFオイルにZERO SP ATF強化剤を加える事にしていたのですが。

所が今月からZERO SP ATFが発売開始に。ATF強化剤は購入済みだったのですが、ついポチッと。

所が今日またもや。



開けてみると、ZERO SP チタニウムギア 80W-110

ちょうど車検用に購入済みでしたけど...

リニューアルキャンペーンでわざわざ送ってくれた様です。

キャンペーンは知っていましたが、直販でないともらえないと思っていたのでラッキーでした。

安く購入したのでチョット申し訳ないのですが。



今日は実家のデミオの車検証を受け取りにカローラへ。店頭で売られていた特価品をついつい。



何の用もないのに隣のアストロプロダクツによってまたもや。



そしてまたすぐ近くのアップガレージに。

ミシュラン X-ICE が60,000円、XI2ですが新品、2009年製でした。

現在使用中のスタッドレス、もう何年目なのか...



BSはあっという間に減りましたが、減りませんね~。ミシュラン。

まだ一年は使えそうです。フィーリングもまだ問題無し。

でも製造年は



事故ってから悔やむより、やっぱり換えた方が良いですかね。

でも車検もあり、財布が...
ブログ一覧 | パーツ購入 | クルマ
Posted at 2012/10/06 22:30:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 23:10
乾燥路で高速走行(タイヤの速度レンジ近く)をしなければ、まだ使えるかと。
ゴム質が脆くなっているので、熱が高まるとショルダーみたく細かい所が引きちぎられていきます。

私は去年それでトドメをさし、シーズン中にタイヤを履き替えました。
コメントへの返答
2012年10月6日 23:46
こんばんは。コメントありがとうございます。

高速はクルコン使用でのんびり行くので問題無いのですが、問題は積雪路。
ついつい楽しんで飛ばしちゃうんですよね。
先シーズンも全く問題は感じませんでしたが。
何かあった時に後悔するのは嫌なので...

2012年10月7日 2:19
うちもそろそろATF替えないとダメかもしれません(苦笑)


冷却水とかもなんでお金が・・・
ヾ(´・ω・`)ノ゛
コメントへの返答
2012年10月7日 8:34
おはようございます。

何時かは換えないといけないんですけど...


色々換えてあげたくなりますよね。
でもお金が...
2012年10月7日 5:40
実家の車で履き潰しに使っていたスタッドレスですが、あまりにも古すぎた為か減らないタイヤだと親父が宣ってましたよ~。

で、自分が運転してみたらグリップの無さに閉口して自分の財布でタイヤを新調しちゃいました。

やはりタイヤは新しい物に限ると思っちゃいました~。
コメントへの返答
2012年10月7日 8:37
おはようございます。

確かに昔履いた初期の国産スタッドレスはそうでしたね。

そもそもミシュランを選んだのはスキーヤー仲間から減らないという話があったから。
先シーズンも全く問題なかったし、もう1シーズンがんばろうかという気持ちもあります。
2012年10月7日 9:12
おはようございます。

愛機に油脂類はいいヤツを存分に与えてあげたい
けど先立つものが・・・

でも、日々のメンテが後のトラブルを防げますけど、

スタッドレスタイヤのチョイス時期も同じなんでしょうね。

スタッドレス持ってない私が言うのもなんですが・・・
コメントへの返答
2012年10月7日 9:28
おはようございます。

そうですね。純正オイルで良い筈なんですけど。
お金も無いくせに...

あっ、そうなんですね。スタッドレスは夏タイヤよりお金が..寒い中タイヤ交換も大変。

でも、雪道の低μ路を走るのは限界が低くて楽しめますよ~。
2012年10月7日 16:29
こんにちは~

オイルとタイヤ…地味ですけど大事なところですねぇ

タイヤは写真で見る限り大丈夫そうにも思えますけど…硬化が始まっているんでしょうか
コメントへの返答
2012年10月7日 21:53
こんばんは。
松島マラソンお疲れ様でした。

昨日は買い換えようと思っていましたけど。
製造年が2005年賀引っかかってまして。
急激なグリップダウンにはなりそうにもないし、ある程度滑ることを予想できればそれも楽しめるかも。
もう1シーズン行ってみますかね。

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation