• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

未来へ 福島の復興は今

未来へ 福島の復興は今 今日からゴールンウイーク突入。

今年は後半忙しくなるという事で「有休は今の内に使っておくように!」

と半強制的に10連休。

とはいっても左目が...

朝から天気も悪く、もやる気が起きません。

色々やらなきゃいけない事はあるんですけどね。

結局、夕方嫁さんの食材の買い出しに付き合っただけ。

家に帰り、嫁さんの晩飯の支度の間チャンネルを回していました。

するとBSフジでこんな番組をやっていました。

未来へ 福島の復興は今

近藤正臣と政井マヤが震災から2年後の福島の被災者達の今を伝える2時間番組でした。

特に富岡町の人達が取り上げられていました。


ニュースや特別番組ではボランティアに助けられ復興に向け明るく立ち上がる被災者達

といった趣旨の番組がほとんどですが...

この番組はそんな笑顔の裏で苦しんでいる福島の方々の声が良く描かれていました。

・ 仮設住宅のイベントに出て来る人は殆ど同じ顔、9割の人は仮設住宅から出てこない。

・ 原発事故でできなかった卒業式、行政は動いてくれずボランティアが開催。

 全国に散った子供たちがほとんど集まって卒業式を盛大に。

・ 必死でボランティアをやっていた県議会議員、選挙活動も出来ず落選、補助金も打ち切られそう
 これからは自費でボランティアを続けることになるかも。

・ 小さい子供を抱え自宅を出れない日々、ノイローゼ気味になり夫を残して沖縄に避難。
 それでも雨を怖がったり、外で遊んでいいのか心配する子供に涙。

・ 幸せな生活が原発で先の見えない生活、保障されても最大でゼロに戻るだけ。
 そこからどうやって生活基盤を作っていけばよいのか。

・ 富岡町は6割がもう戻れない、戻りたくない。というアンケート結果。
 でもそれは東電の思うつぼの様な気も。

・ 成人式で新成人のあいさつ、命を懸けて頑張ります。と何のことかと思えば原発で働いていると。
 ガンバッて早くみんなが戻れるよう自分が頑張るという決意でした。

中でもドキッとしたのは、郡山の仮設住宅の自治会での話でした。

犬を散歩させる際、糞の始末をしない方が居たそうで、当然しっかりかたずけましょうという話に。

ここまではごく普通の話です。でもその時、ある老人が...

「なんていう事をしたんだ!ここを追い出されたらもう行く所が無いんだぞ!」と叫んだそうです。

そこまで精神的に追い詰められているなんて...

9割の方が仮設住宅に閉じこもっているという話にもつながります。

同じ福島県民でも地元の方と避難された方との軋轢があるとは聞いていました。

やはり、「10万円こずかい貰っている」とか、「仕事をしないでパチンコ屋に入り浸っている」

との地元民の方の噂話が非難された方々にも伝わっているようです。

お互い直接話をする機会もないからと、コンサート等のイベントも開かれているようです。

そしていまはいわきの仮設住宅に住む富岡町に住んでいた佐藤紫華子さんの詩集の朗読がありました。



詩なんて自分には縁の無い世界ですが、この方の詩は響いて来るものがありました。

原発に対しても未だ怒りが、86歳だそうですが若々しく怒っていらっしゃいました。



たまたま観た番組でしたが、見てよかったと思わせる番組でした。




ブログ一覧 | 日々の出来事 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/04/28 01:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年4月28日 9:45
おはようございます。

帰れる場所があっただけでも僕は幸せだったなぁ…

って思えます。
コメントへの返答
2013年4月28日 10:10
おはようございます。

生まれすんだ場所に戻りたいのは当然ですが、子供の事を考えると戻りたくないでしょうね。

津波被害の方々の先も見えませんが原発被災者はもっと見えませんからね。
2013年4月28日 18:48
戻れるだけマシなんですよね(汗)


今までいた土地に戻れないし違う土地で避難しての生活なんて本当に精神的にやられそうです(涙)
コメントへの返答
2013年4月28日 19:44
こんばんは。

どこで生活していくかから決めないといけないんですよね。ゼロからマイナスからかもしれません

気心の知れたご近所さんとも離れ場られに。

先の長い話ですし、過酷ですよね。

プロフィール

「暑いので海へ http://cvw.jp/b/19077/48608806/
何シテル?   08/19 01:28
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation