• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

お疲れ様、そしてありがとう!

お疲れ様、そしてありがとう! 今日も息子の剣道の試合。

ですが、目覚ましかけ忘れ。

それでも気合で6時に目覚めました。が、

またもや嫁さんの布団は既に片付いています。

今日もおいて行かれたか...と思っていると居間で物音が。

まだ出発前でした。とはいえ20分には出発。

自分も7時前には家を出ました。

それでも駐車場入り口には車列が。何とか入りましたが、10台ほど後には満車の看板が。

武道館もちょうど選手達の入場に重なり、長蛇の列。しばらく待たされ入場。

武道館の中も選手達の場所取りが済んでいるので、自分の様な観客の席など空いていません。

意を決して通路の階段に座る事に。狭い階段ですが、後から次々と人が埋まりぎゅうぎゅうに。

今日の大会は”岩手県知事杯争奪少年剣道大会”県下の小中の団体戦です。

昨日とは違い、男女別々のトーナメント。

初めて開会式からの進行に付き合いましたが、最初の写真の開会式後の全員練習は圧巻でした。

良くあの狭い状況で練習できるものです。選手たちは慣れたものなんでしょうけど。

試合が始まり間もなく息子のチームの試合、初戦は相手に恵まれたか全員勝利。

まずは1勝にホッとしました。



ホッとしたのもつかの間、20分ほどでもう次の試合。

結果は1勝3敗1分けで敗退でした。

貴重な一勝は息子が両社一本ずつ取った後、息子が一本奪取...したのですが...

後で掲示板を見ると息子が2本取られて負けた事になっていました。

選手達や父兄も試合後気付いたそうなんですが、団体戦の勝敗に影響は無いのでそのままに。

公式記録は多分4敗1分け。

今回は団体の勝敗に関係ありませんが、試合結果の表示にも気を付けて抗議して欲しいものです。

息子のチームは敗退したとはいえ、勝ち残るチームの技術は見ごたえがあります。

決勝まで見ようと決めていたのですが...

準決勝4チームが決まった所で中断、女子のトーナメント、そして小学校の部のトーナメントに。

最初は豆剣士たちの奮闘を微笑ましく見ていたのですが...



ところがいつまで待っても次から次えと試合があり、終わる気配がありません。

我慢出来ず、途中コンビニ弁当で腹を満たしましたが、それでもまだ終わりません。

時刻は15時、まだ試合は続きます。このまま決勝までとなると17時近くに。

タイムリミットでした。

今日はいわて銀河チャレンジ 100kmマラソンが開催中、わが町がゴールです。

そこにみん友のたれほんださんが走っています。

応援に行かない訳には行きません。

風はありますが、今日は一日快晴。

過酷な条件の中、走っていると思われます。

ゴール予定は16時30分。

まにあえば良いなと、鶯宿温泉まで行ってみました。見当たりません。

もうゴールしたのかなと、思いながらもランナーたちを抜きながら車でゴール方面へ。

するとブログで見慣れたウェアのランナーさんが。



たれほんださんも自分の車に気付いてくれました。

マラソン中の初対面でした。やはり心配していた腰の痛みが酷いと...

腰に手を当て辛そうです。そんな状況でも自分がカメラを持っているのに気付くと

立ち止まってポーズを

  

申し訳ない気持ちでいっぱいになりながら、

「ゴールで待ってます。頑張ってください!」

と別れました。





感動のゴールは明日にでも。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2013/06/10 01:03:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年6月10日 13:44
こんにちは~

お忙しい中、応援に来ていただきありがとうございましたm(_ _)m

体の痛みで辛いレースでしたが、みなさんの応援が本当に力になりました(^^)

バタバタとしてゆっくりお話できずに申し訳ありませんでした。
コメントへの返答
2013年6月10日 19:38
こんばんは。

お疲れ様でした。
間に合ってよかったです。

満身創痍の状態で良く完走出来たものです。
素晴らしい精神力ですね。

ゆっくりお話ししたかったのですが、自分も息子のお祝いに出かけることになって居て。
また機会があったら応援行きますよ!
2013年6月10日 15:13
剣道の試合そんなに時間かかったんですか


息子さん勝ったのになんか残念ですね(汗)


コメントへの返答
2013年6月10日 19:43
こんばんは。

考えてみれば中学校の剣道部の数より底辺の小学生はもっと多いという事ですよね。
県内全域から集まったわけで。

遠くから来ている中学も有る訳で、続けて試合した方が関係者には嬉しいと思うのですが...

せっかく勝ったのに記録上は負けになっているのかと。
記録係も学生でしたからね。結構こういう間違いがあるのかも。

プロフィール

「今日のミッションは http://cvw.jp/b/19077/48596494/
何シテル?   08/13 02:36
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation