• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月10日

諦めない気持ち

諦めない気持ち 朝方ザ~と雨が降り、また今日も?となりましたけど。

みるみる青空が広がって行き、ジリジリとした夏の太陽が。

お向かいの家では舗装工事、

空にはひっきりなしにヘリコプターが襲来。

不快指数がどんどん上がりました。

写真は昨日の動画に映っていた町役場、

下水周辺の土砂が流されたのか陥没していました。



昨日から色々な方から心配の連絡を頂きましたが今日も電話が。

ホンダからでした。

冠水した道路を走らなかったか町内のユーザーすべてに電話しているそうです。

問題無く走って居てもフロアまで使った車は配線まで浸水が疑われ、後から錆びて

不具合の可能性が高くなるそうです。

室内まで水がしみ込んだ場合はさらにまずいそうで。

残念ながらあの状況では結構いらっしゃったでしょうね。

そういう心配をしてくれるディーラー。嬉しいです。

残念ながらスバルからは...



海や山に出かけたい所でしたが、さすがに今日は不安が。

嫁さんのフィットの汚れが目立ってきたので、洗車。

と言ってもこの太陽の下で自分で洗う元気は無く、スタンドへ。

道中、レンタル屋さんがお盆期間で安かったのを思い出し、GEOとTUTAYAをはしご。

ちょうどテレビでは仙台育英と浦和学院の試合、注目カードです。

勿論、応援するのは育英。序盤浦和の小島投手の制球が定まらず逆転し5点リード。

それでも安心できない浦和学院、TUTAYAをでてスタンドへ向かう道中では10対6に

大逆転されていました。ちょうどスタンドにはテレビが有りません。

これはもう無理だろうと諦めちゃいました。

ところが洗車が終わって家に帰るとなんと10対10の同点に。

そして8回、小島くんの制球がまたも乱れノーアウトフルベースの大チャンス。

小島投手の投球数は既に150球を超えており、このままずるずると崩れるのかと。

ここで維持を見せまさかの3三振。凄いピッチングでした。

ところがようやく迎えた9回に足が攣ってしまい...

意地で続投したものの、最後は交代、そしてサヨナラ。

育英の粘りも凄いですが、浦和の小島投手、素晴らしかったですね。

まだ2年生。来年更に凄いピッチングを見せて欲しいものです

今大会一番の名勝負になるかもしれません。

育英もこれを弾みに勝ち上がって行って欲しいものです。早速次は常総学院戦ですけど。


それにしても、ちょっと点差が開くとあきらめてしまう自分。

情けないです。



ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2013/08/11 01:32:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年8月11日 5:26
おはようございます。
浦和と育英の試合見ましたがエラーが多かったです。
小嶋君は2年なんですね。

私見ですが下半身は問題ないですが上体が起きてる様に感じました。

なんか・・・

イマイチに感じました。

左投げなので勿体無い。

コメントへの返答
2013年8月11日 8:17
おはようございます。

小島投手、序盤から「こんな筈では」という焦りが悪循環になったのかと。

そんな小島投手の状態に他の選手達も浮き足立ってしまったのかと思います。

そんな状態での182球、気持ちだ投げたのかと。
故障が無ければ来年、レベルアップして戻ってくると思います。
2013年8月11日 7:53
おはようございます。

相当な被害が出ているようですが、silverstoneさんに
被害が無くて安心しました。
役所の方もお盆返上でがんばっているようです。
ウチの息子も雫石町内で復旧作業のようです。
コメントへの返答
2013年8月11日 8:25
おはようございます。

ちょうどお盆の帰省ラッシュにタイミングが重なってしまいましたね。
復旧作業も大変かと思います。

息子さんも暑さの中、お疲れ様です。

2013年8月11日 15:17
ホンダのちょっとした電話なんかでもこちらとしてはありがたかったりしますよね(笑)


高校野球はあんまりみないんですが仙台育英の試合は凄かったと嫁さんの両親が言ってました(苦笑)
コメントへの返答
2013年8月11日 22:17
こんばんは。

ディーラーさんの気配り、嬉しいですね。
多分しばらく経ってから不具合出て来る車が結句出て来るでしょうから。
シュートして火が出たりしたら大変ですからね。

育英は浦和学院の分まで頑張らないといけないですね。

2013年8月12日 6:01
おはようございます。

素晴らしい試合でした。実は息子が、小学のスポ少で浦和と交流していていました。

なので、複雑な心境で試合を観ていたんですが。

感動しました。
コメントへの返答
2013年8月12日 8:41
おはようございます。

そうですかそれは複雑な心境ですね。

押し出しやエラーが有ったりと双方のチームは浮足立って本来の実力は出し切れなかったかもしれません。それでも”絶対勝つ”という気持ちのぶつかり合いは素晴らしかったですね。

プロフィール

「2025盛岡花火の祭典 http://cvw.jp/b/19077/48594751/
何シテル?   08/12 02:44
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation