• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

猫と話ができれば...

猫と話ができれば... 今日はちょっと真剣な悩みです。

お盆の夜、実家から電話。

いつもなら両親は寝ている時間。

何かあったのかと電話に出ると、母からでした。

「”そら”にまた襲われた。」と

「脚を噛まれ、タオルが血まみれになった。」と

「両手でガッチリ掴まれ何回も噛み付かれ逃げるのも大変だった。」と

「何とか逃げ出したが、怖くてもう面倒見切れない。」と

「明日、病院に行ってくる。何もしていないのに突然襲ってくる。困った。」と

その晩はもう誰も部屋に入れない状態だったそうで放置。

ところが翌朝は何事もなかった様に親父に抱かれてケージへ入ったそうです。

母は病院へ行き手当と点滴を2日間。

実家で飼っているアメショーの”そら”普段一番面倒を見ているのは母なのに。

こう書くと凶暴猫かと思われますが、普段はおとなしい猫なんです...

母親に限らず、大なり小なり家族全員、突然とんでもない唸り声を挙げられ、襲われた事が。

良くあるシュチュエーションとしては、コタツやテーブルの下にいることに気付かず、近づくと...

そのタイミングで襲われると思いスイッチが入ってしまうのか...

今回は洗濯物を畳んでいたら突然だそうで...



”そら”は生後6ヶ月でペットショップではもう売れないという事で貰った猫。

家に来た当初からワガママでちょっと気が荒く、人に抱かせてくれません。

ようやく最近、親父は抱かせてくれる様になったのですが。

自分が遊びに行くと、最初はゴロゴロ行って撫でさせてくれるのですが、突然思い出すように引っ掻きます。

まあそこまでは猫なんで許せますが...

飼い主を襲うとは....

母も「もう怖くて怖くて。今度やられたらもう無理だ。」と

今のところ普段の”そら”の様ですが、何も環境は変わっていないのでこのままでは再び...



対処法として今考えているのは

・病気の可能性もあるので病院で精密検査を受ける。
     異常無しの可能性が高いとは思います。

・ケージにはもう入れないで自由にしてあげる。
     今までは人が居る時だけケージから出しています。ケージに入るのが嫌な素振りは見せません。
     自由にさせるとなると母にしてみると常にピリピリする事になり辛い。

・メス猫ですが去勢する。
     効果は?


Netで見ると、こういった猫に襲われる話は結構あるようです。

テレビの志村動物園では動物と話が出来るというハイジさんが解決した例もありますが。

何かトラウマでもあるのか...

猫と話ができればイイのですが...


普段面倒を見ているペットに襲われるなんて悲し過ぎます。







ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2013/08/29 00:49:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年8月29日 1:04
コメ失礼します。

猫にも個性があって甘えん坊だったり人を寄せ付けなかったりと色々あるようです。

噛みつくにも何らかの理由があると思います。
ペットショップで長い間ガラス越しに多くの人に見られガラスを叩かれたりして過大なストレスだったでしょうに…

女のコの避妊手術も繁殖期のストレス軽減になるので解決策の一つですね。

コメントへの返答
2013年8月29日 1:25
こんばんは。
コメントありがとうございます。

これまでも飼って来たのでそれは分かりますけど...

志村動物園の例のように普段から威嚇するようであれば対処も考えられますが、本当に突然なんです。思い当たる点があれば何とか出来るのですが。

やはりショップで何かあったのかもしれませんけどもう3~4年経つんですけどね。

発情期だけが抱く事が出来る時期だったんですけどね。

アドバイス有難うございます。
2013年8月29日 4:08
コメント失礼します、噛みついてくるのは危険を感じて防衛というよりは攻撃してきている感じがしますね

効果でるか分かりませんが人の手を噛まなくさせる躾用のスプレーとか、又は辛い物等足に着けて噛んだら自分が不快になる事を覚えさせないと直らないかもしれませんね

猫はもしかしたらじゃれてるつもりなのかもしれませんし、普段一緒にいても猫は人の下にいるのではなくあくまで共存しているだけと感じてる生き物みたいですので縄張りからだそうと本気で攻撃してるのかもしれませんしかなり難しい問題かもしれませんね・・・この状態では他人には譲る事てできないでしょうし
コメントへの返答
2013年8月29日 23:22
こんばんは。

死の恐怖を感じ、死に物狂いで襲ってきているのかもしれませんが。

普段のじゃれている時にひっかく癖はおっしゃる通りで治るかもしれませんけど。

襲ってくる時は全く別の猫に返信するんですよね。
何故、どんなタイミングでそうなるのかが問題です。
人間にもあるように精神的病かもしれません。

このままでは”そら”に取っても自分の家族にとっても不幸です。
何かを変えなければいけないんでしょうが...
2013年8月29日 15:42
猫も色々性格あるから難しいですよね(汗)


やってはいけない行為ってのをわからせるのは難しいでしょうが(苦笑)


嫁さんの実家の猫達もじゃれてくるのもいれば人見知りなのもいて見てるのには面白いのですが襲われたら大変です
コメントへの返答
2013年8月29日 23:25
こんばんは。

じゃれていて夢中になりすぎて引っ掻くというまでは理解できるので、治し様があると思うのですが...

襲ってくる時はまさにホラー映画の様に狂っています。誰も手が付けられません。
原因が分かればどうにか出来るんですけど。
2013年8月31日 12:33
こんにちは!
元○の実家でネコを飼ってるんですが、同じようなことを私に・・・
ふだんはチビ~(名前)と呼んだらじゃれてくるのですが、時々狂ったように腕に抱きついて噛むことがあるんですよ~。
だからとっても似てますよね。
避妊手術でおさまってくれればいいのですが・・・
コメントへの返答
2013年8月31日 21:50
こんばんは。

そうでしたか。
チビちゃんのそれはじゃれ付くときに手加減を忘れたものかと思います。”そら”もちょくちょくやります。

ただ今回の母を襲ったのはそういう感じではないんです。
命をかけて襲ってくる感じです。
精神的なものだとすれば難しいかもしれません。
難しいです。
2013年8月31日 20:55
こんばんは

そらちゃんも心配ですが、お母様も心配ですね。

話しが出来れば何をしたいのかわかりますが、
歯痒いですね。

ウチの奥方も心配しているようで、下に貼り付け
ておきます。
避妊でストレスが解消できればいいですが・・・

http://www.geocities.jp/the_happywhiskers/aggression.htm

http://www.peppynet.com/library/archive/html/c1110.html
コメントへの返答
2013年8月31日 22:24
こんばんは。

ありがとうございます。
そうですね。母も自分も次...が起きなければと祈っています。

奥様まで心配頂き恐縮です。
サイトも教えて頂きありがとうございます。
普段のそらは遊びがまさしくエスカレートするパターンです。自分は良くやられます。最近は気配が分かるのでその手前で止めますが。

しょっちゅう攻撃してくるのであれば病気が怪しいんですけど。
何らかのタイミングで死に通ずる恐怖を感じて生きる為に襲って来るという感じです。
なぜそういう恐怖を感じるのかが分かりません。
避妊手術しても治らない気がするんですよね。
でもこのままでも治る訳は無いし。
困りました。
2013年9月1日 12:57
お邪魔いたします。
そらちゃんもお母様も安心して暮らせるようにと願うばかりです。。<(_ _)>


コメントへの返答
2013年9月1日 13:02
こんにちは。
コメントありがとうございます。
いつも足跡ばかりですいません。

もう二度と起きない事を祈りますけど...

ホントにそらと話ができたらイイんですけど...

プロフィール

「2025盛岡花火の祭典 http://cvw.jp/b/19077/48594751/
何シテル?   08/12 02:44
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation