• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

タイヤ交換、どうしよう

タイヤ交換、どうしよう 寝る時は月明かりだったのに...

朝は雨音で目覚め。

それも結構な勢い。

布団から出る元気も無く、

久しぶりに布団の中でサンデースポーツを見ました。

明日は雪が降るというのでスタッドレスへのタイヤ交換を予定していましたが、

この雨、しばらく止みそうにありません。

実家の車庫でやるので、雨は当たりませんが、水浸しになっちゃうので。

もう今日は駄目かなと思い始めた14時頃、雨が小降りに。

実家につく頃には止みました。

いつもの様にインパクトでさくっと交換は済んだのですが...

外したタイヤをチェックすると、左フロントの内側だけが片減り、他のタイヤは綺麗に減っています。

アライメントが狂っているとしか思えません。

特に段差に落としたとかは記憶に無いのですが...

購入時からチェックしようとは思っていたのですが、結局一回も測っていません。

何処でチェックしましょうかね。



どうせなので実家のデミオも交換、こちらもさっくりと交換。

ところが次の実家のトラック、春も自分が交換した筈なのに、

ボルトがインパクトが効かない位ぎっちり締められています。

話を聞くと近所の整備工場に点検に出したと。

結局タイヤレンチでも回せず、鉄管を差し込んで体重で....

こんなに強く締めなくても...


ようやく終わった所に、今度は弟がアウディで登場。

『インパクトで交換してやる』と始めたのですが...

アウディはボルト止めなんですね。

国産車は少々暗くてもなんとかなるのですが、ボルト止めは明るくないと無理でした。

インパクトも17ミリは持っていなくて、ソケットレンチで。

照明まで引っ張りだして何とか終了。辺りは真っ暗に。

タイヤも軽く水で汚れを流すだけで終了でした。


レガシィはいつもの様に後日に。

タイヤ交換だけではなくて、リップスポイラー外しや、ルーフBOX取り付けと1日仕事なもので。

雪降りますかね。

確かに寒いです。



昨日の角館武家屋敷の紅葉、フォトギャラリーにUPしました。

よろしかったらご覧ください。

20131109_角館武家屋敷-1

20131109_角館武家屋敷-2







ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2013/11/11 00:39:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

首都高ドライブ
R_35さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 6:36
交換作業お疲れ様です


実家のお車そこまでがっちり締められてたなんてハブボルト伸びてそうで心配になりますね(汗)


俺もタイヤ交換やりますがやりすぎ無いように気をつけてます(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 21:20
こんばんは。

多分、大型用のインパクトでそのままガッチリと締めたのだと思います。

トルクレンチ、大分安いのも有りますので、使ったほうがイイですよ。
サーキットでも使えますから。
2013年11月11日 7:05
タイヤ交換する際、ボルトに薄く焼き付け防止グリス塗ると良いですよ。おらは、ワコーズの焼き付け防止グリス使ってますが、ナットが固着することなくお勧めです。
注意することは、ナットの座面には絶対塗らない事ですね。焼き付け防止グリスでなくても、普通のグリスでも塩カリ腐食による固着は防げますよ。
コメントへの返答
2013年11月11日 21:23
こんばんは。

情報有り難うございます。
アストロで探してみます。

トラックは近所の修理工場がインパクトでガッツリ締めたんだと思います。
トルクレンチ使って欲しいんですけどね。
2013年11月11日 21:23
こんばんは^^

いやぁ~降りましたね~
会社の帰り道、道路が白くなっていたので、
慎重に走っていたのですが、何分、普通タイヤ
だったので冷や汗ものでした(汗)

↑方も仰ってますが、ボルトにグリスを塗ると
固着は防げますね~
ポルシェの場合、ナットの座面が球面で、締め
こむ時、座面にも薄くグリスを塗布します。
カジリ防止の為、塗らなきゃいけないみたいで、
ウレア系のグリス塗ってます。
コメントへの返答
2013年11月11日 22:07
こんばんは。

ヤッパリ降りましたか。
普通はココも降る筈ですが、珍しく降っていません。
明日が本番のようですけどね。

そうですか、今度やってみます。
それよりもインパクトでガッツリ締めて終了の工場、止めて欲しいです。

プロフィール

「かわさき夏まつり 花火大会「おらが自慢のでっかい花火」 http://cvw.jp/b/19077/48604777/
何シテル?   08/17 02:14
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation