• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月06日

今日はしっかり見ることが出来ました

今日はしっかり見ることが出来ました 今日も冷えました。

朝車に乗り込むとフロントガラスはこの状態でした。

今日の現場はケーブル敷設。

下請けさんとまずはルート確認。

電柱からマンホールそしてピット(地下)

入口を確認していると別の業者さんが来ました。

「これからここにシートを敷かないと」と。

こちらも以前からケーブル敷設でピットに入ることはJVさんには話していたのですが...

譲ってくれる気配がないので、作業の準備をしてシートを敷き終わるのを待ちます。

ところが待てど暮らせど終わりません。

待っている間、昨日の汽笛が聞こえました。みんなで線路方向へ。

  

おかげで写真に収めることが出来たのですが...

結局下請けさんもしびれを切らし作業中の部屋に割って入りました。

なかなか開かないピットの蓋をようやく開けると驚きの結果ni...







何と他の業者さんが中で作業をしていました。

別の入り口から入って来ることが出来たのでした....

2j感ほど待たされた結果が...

結局この遅れが響き、夕方、シンシンと冷え込む中での作業。

まだ作業している方が温まるからイイのですが、監督という立場の自分は見ているだけ。

寒かったです。

さすがに建築中の建物もサッシが入ったのでついこの前までは中の方が寒かったのですが

中に入るとほんのりと暖かさを感じるようになってきました。

何とか敷設作業は完了です。


宿に戻り、みんカラを見ているとNEWレガシィの記事が。

この記事は、これが、新型レガシィねぇ・・・について書いています。

ありえないですね。

残念ながらレガシィとは決別です。



ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2014/02/06 23:51:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2014年2月7日 6:43
新型レガシィ・・・もう国内には目を向けずな感じがしますね(汗)


アメリカを視野に入れるとどんどん大型化して日本のお客様が離れるというのが
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年2月7日 18:30
こんばんは。

完全に北米向けに作っていますね。
まあドル箱なのでSUBARUとしても背に腹は代えられないのでしょうけど。

日本向けにレボーグでしょうけどね。
セダンが欲しい人はどうすればよいのやら。

2014年2月7日 6:51
Silverstoneさん、おはようございます(^^)

鉄道のことは全く知らないのですが、黒いSLが先頭車輌でその後がカラフルな車輌ですね。

すごく可愛いですね。

これって珍しいことなんでしょうね?
コメントへの返答
2014年2月7日 18:50
こんばんは。

そうなんですか。
意外でした。

自分もそんなに好きというわけではありませんが。
それでもSLは迫力があって好きですね。

この編成はテスト走行なので、客車の負荷をかけるためにディーゼル機関車を引っ張っているのだと思います。
2014年2月7日 8:44
silverstoneさん、おはようございます(*^^*)

NEWレガシィ…
見た瞬間ト○タ車と思ってしまいました(^^ゞ
これはないです(;¬_¬)
高級車っぽいのを目指してるんでしょうか…
運転していて楽しくなさそうな感じがします…
スバルらしい車を造って欲しいです(>_<)
コメントへの返答
2014年2月7日 18:53
こんばんは。

ちえさんもそう思いますか。

確かにフラッグシップとなる高級車路線に進みたいのでしょうけど...
身分を脇まえると言うか、SUBARUが背伸びしてもユーザーは付いてこないと思います。

というのは日本の話しで、北米のニーズがこれなのかもしれませんね。
2014年2月7日 19:56
こんばんは^^

SL見えましたか(^^)
場所は五の橋の少し下のあたりでしょうか?
(違ってたらすいません;;)
春先の渓流釣り解禁後に良く行っていた場所
です。

作業もお疲れ様でしたm(_ _)m
沿岸部も寒くなったようで、辛い所です。

新型レガシィ・・・トヨタカムリかと思いました(汗)
カムリは良く出来たイイ車だと思いますが、レガ
シィとは方向性も違うハズなのに・・・・
私がレガシィを買うことはこれで無くなりました。
コメントへの返答
2014年2月7日 20:20
こんばんは。

仕事が予定通り進んでいたら観ることが出来ませんでした。
そうでしたか。あの辺でも釣れるんですね。

ホント、極端すぎます。
とは言え、内陸部はもっと寒いのでしょうけど。

自分も驚きました。
まさにオジサンが乗るような車。
北米市場の利益確保の為だたらまだしょうがないですけど、高級車へシフト指定校としているのだったらガッカリです。

レガシィという車名にも愛着があっただけに凄く残念です。

プロフィール

「岩手町夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48600381/
何シテル?   08/15 01:31
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation