• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

2014シーズン5日目_たざわ湖スキー場_嫌がらせの様な天気

2014シーズン5日目_たざわ湖スキー場_嫌がらせの様な天気 今日はスキーと決めて目覚ましをセットしたのですが...

目覚ましを止めて二度寝していました。

9時過ぎに出発。ところが家のドアを開けると雪が...

一昨日の予報は今日のほうが天気が良かったのに...

今日は来シーズンモデルの試乗会が開催されるというので、たざわ湖スキー場へ。

ところが仙岩峠あたりは吹雪に。

挫けて温泉にしようかと思いましたが、何とかスキー場へ。

幸いスキー場の雪はヒラヒラ舞う程度で助かりました。

ところが山の中腹から上はガスで視界不良。斜面が見えません。

試乗するにも飛ばすことが出来ないのでなんとも消化不良。

詳細は後でUP しますが、去年一昨年と試乗会でお気に入りの板が結構あったのですが、

今年は自分に合う板があまり有りませんでした。

そして、試乗を終え、先日ヤフオクでゲットした板のシェイクダウン。

試乗した板が合わなかったのは『自分の乗り方が悪かったせい?』

『購入したフォルクルもフィーリングが合わなかったらどうしよう?』

と心配しましたが、大丈夫でした。ホッとしました。


今日は田沢湖高原雪まつりということで、秋田のゆるキャラが集結していました。



お昼はこれ。



熊鍋と、きりたんぽ。そして甘酒。雪で冷え切った体を温めてくれました。

試乗会も15時で終了。リフトももう終わりかという頃、嫌味にも晴れ間が。



冷え切った体をいつもの温泉で温めました。



山を振り返ると



本当に今年は天気に恵まれません。
ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2014/02/24 00:21:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2014年2月24日 6:35
せっかく滑りに行っても天候不良だと滑る気失せますよね(汗)


雪質やその日の体調なんかで滑り方変わるから難しいです(苦笑)
コメントへの返答
2014年2月24日 22:08
こんばんは。

今年は本当に恵まれません。

もっと上達すれば、天候に左右されなくなるんでしょうけど、自分はまだまだその域にはいけません。
2014年2月24日 8:50
おはようございます

天気、なかなか難しいですね(^_^;)

新しい板のフィーリングは良さそうで、次回も楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2014年2月24日 22:13
こんばんは。

今年の天気には参っちゃいます。
一転して今日はいい天気...

不安になりましたが、大丈夫でした。
良かったです。
2014年2月24日 21:32
天候は難しいですよね…


私適に気になったのが「田沢湖高原雪まつり」
このようなイベント好きですね
ホムペを開いてみましたが、田沢湖3兄弟のゆるきゃらは、いい味をだしています


クマ鍋やご当地グルメは最高ですね!
コメントへの返答
2014年2月24日 22:21
こんばんは。
コメントありがとうございます。

マイナーイベントですが、毎年近く来ています。
夜の花火と紙風船上げがイイんですよね。
仙台に行っていたので今年は観ることが出来ませんでしたけど。

きぐるみで覆われているキャラはイイのですが、薄着の人が...
とっても寒そうでした。

熊鍋は思いの外美味しかったです。

2014年2月24日 22:42
こんばんは^^

結構吹雪いていたんですね!
こちらは朝から一日チラホラ程度でしたが・・・

田沢湖の雪まつり・・・楽しそうですね^^
なんとクマ鍋が(@@)!
ここ最近クマ鍋を食べる機会が無かったのです
が・・・・羨ましいです(笑)

コメントへの返答
2014年2月24日 23:11
こんばんは。

仙岩峠は吹雪いていましたが、田沢湖はそうでも有りませんでした。
雪はずっと降っていましたけど。
問題はガスがかかって、前が見えないのが参りました。

お祭りはこじんまりとしていますが、かえってそれがいい感じです。

くまには申し訳ないですが、美味しかったです。
2014年2月24日 23:41
silverstoneさん、こんばんは。

土日だったら快晴だったのに~!(ナイスホリデー社長のブログみたいに)

ゆるキャラが整列してる姿が滑稽ですねぇ~♪

めちゃ癒されます(笑)

熊鍋ですか、熊の肉ってなんか硬そうですね。
コメントへの返答
2014年2月24日 23:54
こんばんは。

こちらは土日とも今ひとつでした。
日曜日のほうが良いという予報だったのに。

秋田のゆるキャラたちです。
岩手にはこんなに居ないかも。
寒かったと思うのですが、頑張っていました。

豚肉に近かったですよ。
煮込んでいるせいかそんなには固くなかったです。美味しかったですよ。

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation