• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月10日

困った夏仕様

困った夏仕様 昨日の続きです。

動物病院から帰って来たのが11時。

まだタイヤ交換は間に合います。

まずはレガシィから。

タイヤ交換事態はインパクトで簡単なのですが...

ビルシュタインにも大分錆が...

そろそろ交換時期かも。

フロントアンダースポイラーですが固定部分の破損のため、簡単には行きません。

何とか取り付けお昼に。

午後は実家のデミオの交換でタイムアップでした。


出勤準備をしてレガシィで釜石へ。

釜石道、マイペースで走れればイイのですが、前走者が居ると眠気が...

何とか到着すると電話が。

現場事務所のPCがWindowsXPとの事で、ネットワークから切り離せと。

何もそこまで神経質にならなくても...

切り離して現場へ。

これまでも大きなトラブルは出ていないのでホテル待機で良いとの事に。

現場事務所で残務整理をして予約済みのホテルへ。

予めNetで駐車場は向かいの立体駐車場の2階であることは確認済みでした。

ところが...


この辺は津波の被害にあった場所、駐車場前の道路がかさ上げ工事された為に

駐車場の入口はV字のスロープに。



一応挑戦しましたが、ヤッパリ”ガリガリガリ”と。無理です。

諦め脇に駐車しフロントへ。

フロントに相談すると、「1階は大丈夫ではないですか?」と。

確かに1階のスロープはV字では有りません。チョット擦りましたが、何とか入る事が出来ました。

ところが、出口を確認すると2階用の入り口と同じくV字担っています。無理っぽいです。

チェックインの際、『出れそうにないんですけど。』と相談。

「分かりました、明日の朝、入り口を開けますので。」と。

ひと安心して部屋に入ると、喫煙ルームでした。早速フロントに禁煙室に変更できないか電話。

「本日は満室ですので無理です。」の残念な回答。

部屋には大きな空気清浄機が。

これがあればなんとかなるかとスイッチ・オン。

ところがこれがよくなかったのかもしれないのですが、花粉症の症状が発症。

鼻が詰まってくしゃみが止まりません。

熟睡できない一晩を過ごし朝。

朝になっても症状は変わらずティッシュが手放せない状態でチェック・アウトでした。

駐車場にフロントの方が来て入り口のバーを開いてくれました。

ゆっくりとバックで出ましたが、それでも”ガリガリガリ”と擦ってしまいます。

見た目はお気に入りのアンダースポイラーですが、装着初日から擦りまくり。

困ったものです。


ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/04/10 21:47:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年4月11日 5:49
Silverstoneさん、おはようございます!

雪国で5~6年乗ると錆が出てきますか~(^^;

このタイミングでリフレッシュしてみませんか?

ほんと驚くほどマイルドな乗り心地になりますよ~、オーバーじゃなく新車の乗り心地に(*^^*)
コメントへの返答
2014年4月11日 20:46
こんばんは。

やはり融雪剤にやられてしまいますね。

自分はビルシュタインなので、硬くなります。
準備はしています。
車検に合わせてやろうかと。
2014年4月11日 8:01
アンダースポイラー擦ってしまうと気持ち的に凹みますよね(汗)


空気清浄機もフィルター掃除??してないと逆に浮遊物まき散らしてしまったということですかね??
コメントへの返答
2014年4月11日 20:58
こんばんは。

装着早々擦りまくりです。
さすがに滅入りますね。

部屋に入って発症するのも辛いです。
空気清浄機も毎日掃除しているとは思えませんからね。
参りました。
2014年4月11日 14:37
こんにちは

こちらも突貫かさ上げ道路がいたる所に・・・。

適当なかさ上げで陥没も多く、普通の車高でも安心して道路を走ることができません(^^;

CR-Z、本当は車高を落としたいんですけどねぇ…。無理そうです。
コメントへの返答
2014年4月11日 21:06
こんばんは。

沿岸部は何処も嵩上げしているでしょうから。
車高の低い車は辛いですね。

そうですね、きれいな道路ができるのはもう少し先でしょうね。
それまで我慢ですかね。

プロフィール

「2025盛岡花火の祭典 http://cvw.jp/b/19077/48594751/
何シテル?   08/12 02:44
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation