• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

2014シーズン12日目_安比高原スキー場_スキーはこうでなくちゃ

2014シーズン12日目_安比高原スキー場_スキーはこうでなくちゃ 今週末、天気予報は晴れマーク。

夏油高原に行こうと目覚ましをセットしたのですが...

起きたのですが布団から出られず、結局8時過ぎ。

結局安比に行く事に。

確かに安比の天気は良かったのですが、風が...

いつ止まってもおかしくない風の中山頂へ。

全快の安比は全く滑らない雪に参ってしまいましたが、あれから雨が結構降り、雪が洗われ冷え込みも。

ザラメ状の雪になりスキーが滑るようになっていました。

やはりスキーは滑ってナンボです。

ザラメ雪は融けると抵抗になって厄介なのですが、強風のせいか雪もあまり緩まずにちょうどいい塩梅。

久しぶりに気持ち良く滑る事が出来ました。

心配だった風は西森方面は氷の粒が飛んできてまともに前を見る事が出来ないくらいの風。

第4リフトは止まってしまいましたが、風向きがゴンドラにはぎりぎりセーフ。

夕方まで動きました。

と言っても午後からは先日購入したカメラで撮影がメインでしたけど。


コバルトの空、そして岩手山が綺麗でした。

  

帰り道、脇道に入って行くと...



前回滑ったセカンド安比が目の前に。

綺麗なフラットバーン。このバーンを滑ったらさぞかし気持ちいいでしょうに。

温泉に入り、岩手山を眺めながらの帰路。

いろいろな姿を見せてくれる岩手山。イイですね~。

  

そして最後は南側の岩手山。



一本桜、今年は綺麗に咲いてくれるでしょうか?

ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2014/04/13 01:26:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

天空海闊
F355Jさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 14:00
仕事でのお疲れ出てなかなか起き出せなかったというのもあったんじゃないですかね??(苦笑)


春スキーはワックス合わないと滑らないので選ぶのが難しいです(汗)
コメントへの返答
2014年4月13日 16:27
こんにちは。
ちょっと疲れてます。

昨日の雪は氷の粒なのでワックスは関係無かったですね。


プロフィール

「暑いので海へ http://cvw.jp/b/19077/48608806/
何シテル?   08/19 01:28
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation