• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月27日

御嶽山のニュースに思う事

御嶽山のニュースに思う事 今日もまた息子は部活。

と言っても今日は半日という事でお昼に迎えに。

お昼を食べて、車に乗るとNHKのニュースで御嶽山の噴火のニュース。

噴火時刻がちょうどお昼前という事で、

多くの方が山頂近くにいらっしゃったと思います。

亡くなられた方も居らっしゃるとの事。

ご冥福と怪我をされた方に回復をお祈りします。

今回のニュース、動画のUpも早かったですね。

NHKの紅葉が始まった山肌が噴煙で覆われてしまう映像は衝撃的でした。




機能の秋田駒ケ岳登山、女岳からは水蒸気が吹き出していました。

子供の頃、夜に西の稜線に花火のような噴火を観たのを覚えています。



あれからもう40年、未だに山は生きているんだと認識させられました。





実は昨日8合目の山小屋で、登山計画書を記載する場所が設けられていましたが、

『日帰りだし、まあイイか。』と書かないで登りました。

昨日男岳から横岳へ向かう馬の背、急斜面の岩場とその先の尾根の狭い登山道。

  

踏み外せば谷底へ一直線。

『嫁さんには八万体に行くと入って出てきたし、此処で落ちたら...』

登山計画書に書いておけば良かったと後悔しました。

男岳の山頂で他の登山者の方の話を小耳に挟みましたが、やはり滑落して亡くなられた方、

結構居らっしゃるようです。

そこにきょうのニュース。

自分と同じように御嶽山に登っていたか、本人しか分からない方も居らっしゃるでしょう。

自分に落ちではなくても、天災で今回の様な事故に巻き込まれることも。

クマに遭遇する可能性もありますね。

昨日横岳へ歩いていると、脇の灌木の中で、ガサガサと何か居ました。

低い灌木なのでくまでは無かったと思いますが、一瞬緊張しました。

(熊よけの鈴も買わないと。)

山に入る際は入山記録を残さないといけないですね。

簡単に記録を残せる仕組みがあればイイのですが...


最後に、昨日のきれいな山の斜面の紅葉。




あと3ヶ月もすると、こんな厳しい冬山に



<たざわ湖スキー場より>
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2014/09/28 00:04:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お〜❣️
SELFSERVICEさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

2025.08.02 今日のポタ
osatan2000さん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年9月28日 10:10
山では何があるかわからないから確かに入山の記録は書いといた方が良いですよね


ちょっとしたハイキングとかでもなかなかの谷があるとこもあるのでここで落ちたらと思うことあります
コメントへの返答
2014年9月28日 22:31
こんばんは。

山にかぎらず何が起きるかわからない世の中ですけどね。
どこに行くのかはしっかり伝えておかないといけないですね。

2014年9月29日 7:50
じつは私のブログに出てきた長崎のカップルさんが噴火した日、御嶽山に紅葉を見に行く予定を立ててたらしいです。

急な仕事が入り延期にしたらしいですが、仕事が入ってなかったらヤバかったと言ってました。

近場の山でも入山記録書いて登らないとですね~、何が起こるかわかりませんもんね。


コメントへの返答
2014年9月29日 19:26
こんばんは。

そうでしたか。
良かったですね。
今回の噴火のタイミングは最悪でしたね。
一番山頂に人が集まっていた時に...
そして、助かった人の話を聞くと、助かった人と、戻ってこれなかった人の違いは紙一重だったと。

神様も酷な事をしますね。
2014年9月29日 21:16
こんばんは。

このニュースには驚きました。

日本は火山国なので、どこがいつ噴火しても
おかしくないのですが、よりによってこの時期、
しかも時間帯もお昼頃と登山客が多いことが
惨事につながりましたね。

本格的な登山はしませんが、軽装で山菜や
キノコ採りに出かけるので、少し考えさせられ
ました。

追伸、松川方面は紅葉も始まりました。
来週~再来週あたりが見ごろかもしれません。
コメントへの返答
2014年9月29日 21:22
こんばんは。

本当に最悪のタイミングで噴火してしまいましたね。

新聞やニュースでも同じグループで静止画別れたり、子供さんだけが行方不明だったりと、悲惨な運命に驚かされます。

そうですね、行き先だけはしっかりと伝えておかないといけませんね。

紅葉情報、ありがとうございます。
行ってみようと思います。

プロフィール

「恵みの雨にはもう一息 http://cvw.jp/b/19077/48578507/
何シテル?   08/03 01:47
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation