• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月10日

紅葉を求めて

紅葉を求めて 今日は朝は曇りがちの天気。

病院で午前は終了。

家に帰る道中、空を見上げると雲がひとつも有りませんでした。

山へ行きたくなる所ですが、我慢我慢。

今日明日は実家から稲わら片付けの手伝いを命ぜられました。

台風が来る前に片付けないと。

今日は一昨日のドライブの事を。

又もやチョット写真が多いです。

すいません。お付き合い願います。

先日の焼き走りに向かう道中、ラジオから早坂高原の紅葉が見頃とのアナウンス。

観に行くことに。

まずは外山ダム、

紅葉はまだちょっと早かったです。

  

それでも風が弱くて湖面が綺麗でした。

そして岩洞湖のいつもの撮影場所。



残念ながら強風で湖面は波立っていました。ここも紅葉はまだ早いですね。

それでもこの島付近はイイ感じでした。

  

  

そしてもう少し進んでいくと現れる貯水池。ココも色づき始め。

 

更に進んで、いよいよ早坂高原へ。

小本街道の旧道に入ると、いきなり見事な紅葉が迎えてくれました。

  

この2枚のレガシィの写真は保存版です。お気にい入りの2枚です。

ところが、峠まで登ってもきれいな紅葉を見つけることは出来ませんでした。

代わりに雄大な牧場トクサをはむ牛達の風景。



一昨日の予定はここまでだったのですが、ちょっと欲求不満。

ローカルニュースで平庭高原が見頃と行っていたのを思い出しました。

早坂峠からは60キロほど。悩みましたが行って見る事に。

ところが、平庭高原について見ると、たしかに山頂は色づいているのですが、まだまだという感じでした。

  

ココも急斜面に牛達が放牧されていました。

 

がっかりして帰路へ。

ふと左手にいい感じで色付いた山が。ナビを見ると袖山高原でした。

行ってみたことがないので山を登ってみます。

3本の風車を目当てに登ると、牛達が迎えてくれました。

  

早坂高原、平庭高原より広大な牧場風景。素晴らしい眺めでした。

そして風車。

  

なかなか良い場所を見つけました。

今度は嫁さんを連れて行ってみたいです。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2014/10/11 00:09:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

街の様子
Team XC40 絆さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年10月11日 3:38
袖山高原には、何度か行ってますが、中々良いとこです。
奥様と行ったなら、レストハウス袖山高原でくずまき牛をご賞味あれ!(^^)
コメントへの返答
2014年10月11日 21:11
こんばんは。

中々通るルートではないので、初めてでしたが、いいところですね。

レストハウスの前を通りましたが、平日何人のお客が来るんだろうと心配になりました。
2014年10月11日 9:14
Silverstoneさん、おはようございます。

やっぱ東北は紅葉が早いですね~、中部地方は紅葉どころかまだ暑くて夏みたいです(>_<)

紅葉とWRブルーのレガシィのコラボ美し過ぎます♪
コメントへの返答
2014年10月11日 21:13
こんばんは。

こちらは山頂の紅葉が終わり、中腹当たりが見頃です。
これからもまだ楽しめます。


良い撮影ポイント見つけちゃいました。

2014年10月11日 10:17
ドライブお疲れ様です


これからかと思うところもあったりいい感じに色づいてきてるとこもありと楽しそうです


風車の下に行けるなんておもしろそうです(笑)
コメントへの返答
2014年10月11日 21:16
こんばんは。
ありがとうございます。

楽しいドライブでした。

ちょっと今年のこちらの紅葉は色合いがイマイチなんですよね。


風車もこちらは結構沢山ありますよ。
2014年10月11日 21:42
こんばんは^^

私もラジオで岩洞湖、早坂辺りは紅葉時期
・・・と聞いていたのですが、まだ早かった
ですか(^^;)

小本旧道の紅葉はレガシィの青とイイコント
ラストですね^^

袖山の風車・・・・去年、そこのスグ近くで仕事
してました。
コメントへの返答
2014年10月11日 23:14
こんばんは。

何を根拠に見頃と言っているんですかね。
情報を元に見に行く人結構居るでしょうに。


結局綺麗だったのはこの場所だけでしたね。


そうでしたか。
いい眺めの場所ですね。
こういう場所でボーっとするのもイイですね。

プロフィール

「愛車登録から3年が経ちました! http://cvw.jp/b/19077/48610285/
何シテル?   08/20 01:39
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation