• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月03日

釜石ワールドカップ、おめでとう、でも...

釜石ワールドカップ、おめでとう、でも... 昨晩も22時に布団へ。

前夜よりは早く眠りに落ちたのですが...

バイオハザードのゾンビ犬に襲われる夢を延々と見て、

もう朝かなと目覚めると、1時前、愕然としました。

結局その後もウトウト、今日も熟睡出来ず。



そんな夢を観ている最中に、2019年、ラグビーワールドカップの開催地の中にに岩手・釜石市が選ばれました。

東日本大震災で被災した釜石市、地元の被災した人々は、復興に向け、大きな期待と勇気を貰ったと思います。



しかし、課題も山積み。

スタジアムは被災跡地に29億で建設予定、そのうち、市の負担額は9億7774万円餓死の負担。



そのうえ、日本全体の大会運営費は300億円必要とのこと。チケットで回収しようとすると1枚2万円でも厳しいと。

19年ラグビーW杯:運営費、開催地分担金…課題は山積

自分が一番の問題と思うのは釜石へのアクセス、そして宿泊。

釜石には大きなホテルは少なく、多くはビジネスホテル。

多くの人々は盛岡に泊まって、釜石へ行くようになると思いますが、釜石まで2時間はかかります。

海外から来る人は成田から盛岡まで4時間程、そこから2時間もかかります。

これから整備すると行っても根本的な解決にはならないと思うんですよね。

どんな試合が組まれるか分かりませんが、カードによってはスタンドが埋まらないかも。

そういう面では仙台が適していたんでしょうが...

釜石の人々を勇気づけるには持って来いでしょうが、

開催後、金銭的負担が重くのしかかる。なんてことにはならないように祈ります。


ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2015/03/03 21:18:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年3月3日 21:49
こんばんは。

釜石はまだまだ復興には程遠いです!

4年後の開催に不安しかありません(泣)

かさ上げすら出来てないのに
ラグビーW杯の招致…

これでまた復興が後回しに(-_-;)

コメントへの返答
2015年3月4日 16:47
こんばんは。
コメントありがとうございます。

釜石は昨年の冬の間、泊まり込みで現場作業でした。
岩手は宮城に比べればまだ進んでいる方ですけどね。

確かに、復興よりまずは開催準備が優先されそうですね。
昨年の現場もコンクリートの入荷が少なくて奪い合いみたいになってましたから。

地元の負担も増えるでしょうしね。

それでも釜石、応援しています。
2015年3月4日 6:08
おはようございます

実はラグビー経験者です(^^)

競技人口も少く、観戦する人も少ないんですよねぇ…

サッカーワールドカップで作られた宮城スタジアムも持て余しているような感じですし、金銭の事を考えると、相当厳しいですよね。

世界トップの試合を見られるのは貴重な事とは思います。
コメントへの返答
2015年3月4日 16:54
こんばんは。

そうでしたか。

ラグビー、釜石のV7時代は毎年テレビで応援していました。
釜石は勿論、岩手県民には応援する気持は他県に比べ強いとは思いますが。
面白い競技ですけど、野球、サッカーの様な盛り上がりは無いでしょうから。

地元の負担が増えないことを祈ります。
2015年3月4日 11:36
ラクビーとかで被災地が活気づくのはイイんでしょうが金銭的に厳しそうですね(汗)


宿泊先が無くて結局蓋を開けたらガラガラだったなんて目も当てられないですもんね
コメントへの返答
2015年3月4日 16:58
こんばんは。

今喜んでいる人達も終わった後、公開することにならないことを祈るばかりです。

岩手、釜石ではメジャーでも、全国的にはまだマイナースポーツですからね。
観客が集まるのか疑問です。

プロフィール

「降りました http://cvw.jp/b/19077/48587131/
何シテル?   08/08 01:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation