• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

2015シーズン14日目_安比高原スキー場_最高の雪質

2015シーズン14日目_安比高原スキー場_最高の雪質 今日は午前中晴れで午後から曇りの予報。

朝起きっると曇り空。

チョットだけ悩みましたが、安比へ行く事に。

まずは息子を学校へ送り、その足で安比へ。

安比はスッキリきれいな青空でした。

ただ、駐車場はアスファルトを外れ、泥まみれの場所しか開かないぐらいの車がぎっしり。

駐車場の案内係のおばちゃんと話しましたが、3月に入り、確実にお客さんが増えているそうです。

いつもは山頂へ上がり、ザイラーからセカンドへ。

大体殆どのお客さんもそういう流れです。

今日は先日の大雪でパウダーが楽しめるかもということで、いつもとは逆の西森ゲレンデへ。



20代の頃は飯も食べずに朝から晩までコブを滑っていたのですが、最近はめっきり疎遠に。

今年も3本ほどしか滑っていませんでした。

既に結構滑られていましたが、そんなに深くもなく、楽しめました。

 

久し振りに新雪を楽しむことが出来、嬉しくなって結構滑り込んじゃいました。




次はカッコウコース。

スキー専用ゲレンデなのでボーダーは居ません。スキーヤーもまばら。

ピステは整地された雪が締り、エッジに調度よい感じで噛んでくれます。

これまた夢中になって滑っちゃいました。





次はオオタカコース。



例年ここの山頂部はアイスバーンのコブなのですが、今年はフラット。

これもまた気持ちいいバーンです。



お昼を我慢して1時まで滑り込みました。

午前最後の一本というところで名前を呼ばれ振り返ると先日一緒に滑った宮城のスキークラブ員の夫婦でした。

こんな所で会うとは。

食堂が閉まってしまうので、明日一緒に滑ることを約束し別れました。

午後は逆にザイラー、セカンド方面へ。

予報通り、雲が出てきました。

『セカンド第2もパウダー行けるのでは?』というのは甘かったです。

グチャグチャ状態が凍り、悲惨な状態でした。

それでも他のコースも固く締まっていたのでそんなに荒れずに16時近くまで滑っちゃいました。




駐車場に戻るとWRブルーのレガシィが2台に。

ちょくちょく見かける地元のtbsかと思いましたが、湘南ナンバーでした。

安比楽しめたでしょうか。

ゴールドのプロドライブのホイール。自分も欲しいところですが、新品では買えません...




ピステは最高でしたが、噛むということはズレがなく、筋肉痛です。

今日も股温泉へ入って帰りました。

明日もいい天気の予報です。












関連情報URL : http://www.appi.co.jp/12723
ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2015/03/15 00:15:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

燃料添加剤 FCR-062
アンバーシャダイさん

0825
どどまいやさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 7:11
Silverstoneさん、おはようございます。

なんか久し振りにコメントするような気がします。

引っ越し前で何かと忙しくて…

大雪パウダー!楽しまれたようで~((o(^∇^)o))

今日も行かなきゃ(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2015年3月15日 7:47
おはようございます。

ありがとうございます。

引っ越し、大変ですよね。

引越し後も中々落ち着かなくて。

昨日は頑張りすぎて筋肉痛です。

今日はまったり行きます。
2015年3月15日 10:43
めちゃめちゃ楽しそうです(笑)


今年は俺は滑れないだろうと諦めました(苦笑)
コメントへの返答
2015年3月15日 21:12
こんばんは。

チョット楽しみすぎて今日は筋肉痛でした。

そうですか、残念です。
また来年ですね。


2015年3月15日 14:59
お疲れさまです(^^)

自分はその前日に西森ゲレンデ滑りました(^^)

パウダーいただきましたm(__)m

もう今シーズンは、こんな良いコンディションにはならないでしょうね…
コメントへの返答
2015年3月15日 21:15
こんばんは。

金曜日ですか。
天気も良くて最高だったでしょうね。
自分も休みたかったです。

雪は悪くなりますが、天気は良くなるので5月近くまで多分ほぼ毎週行くようになると思います。

2015年3月15日 22:19
こんばんは。
silverstoneさんのスキーブログを見ていると、私も何となく滑りたくなります。
もうかれこれ20年近く滑っていませんので、ケガが怖いです。
今日も息子と野球の真似事をしていて筋肉痛ですし、当時より体重も増えているし。

いつかは再チャレンジするかも。
コメントへの返答
2015年3月15日 22:50
こんばんは。

ありがとうございます。

スキーヤー一人でも増えて欲しいです。
スキー産業、このままでは衰退しちゃいますから。

昔に比べ、板が進化しているので、かなり楽に滑ることが出来るようになりました。

スキーヤーも中高年が殆どです。
運動不足解消には最高です。

プロフィール

「イイ事がなかった日 なんて日だ! http://cvw.jp/b/19077/48623525/
何シテル?   08/28 02:24
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation