• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

中国人は謝らないって言うけれど...

中国人は謝らないって言うけれど... 今朝は青空が覗くイイ天気。

でしたが、昼近くから吹雪に。

きたくしてから暗くなるまで寝ていたので分かりませんでしたが、

今、外を見ると既に15センチ程積もっていました。

昨日までの天気からすると考えられません。

天気予報は明日も一日雪だそうです。

スキーをする自分にとっては恵みの雪ですが、多くの人は迷惑そのもの。

気の早い人は夏タイヤに交換してしまった人も居ると思うのですが...

まあ、スグ融けるから問題無いでしょうけど。




今日の写真は一昨日のたざわ湖スキー場の帰りに撮った写真です。

 





話は昨日の安比の話。

疲れきってスキーを終え、ロッカーで着替えを出そうとしていた時の事。

『痛い!』

思わず声を出しちゃいました。

振り返ると幼稚園児の女の子がストックを持って固まっていました。

後ろにはお母さんがスキーを持ってついてきていました。

女の子が持っていたストックがずれて自分の足に射してしまった模様。

女の子に罪は無いのですが、驚いたのはお母さんの対応。

「ほら、しっかり持ちなさい!」と叱りつけるとそのまますたすたと行ってしまいました。

呆然と見送る自分。

ひとこと「すいません。」か「ごめんなさい。」と言ってくれるだけで随分気分が違うのですが...

先日読んだこのコラムを思い出しました。

「中国はよくなっている!」信号待ちで思わず涙した私

信号無視が当たり前の中国で、日本人と一緒に赤信号を守ろうとする母娘に涙したという話。

その他にも電車で足を踏まれた際、誤ってくれたとか、

電車に乗る際、「降りる人が先だろう。」と注意する人が出てきたとか。

レストランや小売店の店員がよく“謝る”ようになったという、日本では当たり前の事が中国では珍しい光景だと。

その原因というのが、文化革命でまともな教育を受けることが出来なかったのが原因だと言う60代中国人女性。

最近道徳を教えてくれる私塾が出てきたそうで、道徳を学ぼうとする風潮があるそうです。

日本人には信じられない話。

でも昨日のお母さんの対応もそうですが、日本の道徳感も大分低下しているかと。

学校で教わる道徳は大事ですが、何と言っても子は親を見て育ちます。

自分の世代もそうですが、年々親自体が劣化しているように感じます。

今の子供達もやがて親になるでしょうが、その子供達の道徳観はどうなっているのやら...

この中国の話しがやがて日本でも...

「昔は良かったね。」なんて言われるようになったりして。




昨日の女の子も「ごめんなさい。」が言える大人に育って欲しいのですが...












ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2015/03/24 00:46:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

おそようございます!
takeshi.oさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年3月24日 15:26
謝らない人が多いですよね〜


年寄りとかの方が謝らない人が多くなってる気がしますが(汗)
コメントへの返答
2015年3月24日 19:22
こんばんは。

日本人も変わってきました。

中国人化しているというべきかも。

今の子供達が親になったら更に加速しそうです。
2015年3月26日 19:57
はじめまして。

確かにこういう事例に接すると

その親御さんは既に手遅れですが

そのお子さんも同じような人格に育ってしまうのかと

明るい展望が持てなくなりますね
コメントへの返答
2015年3月26日 20:47
こんばんは。
続けてありがとうございます。

そうですよね。

罪もないこの女の子。

将来苦労すると思います。

良き時代の日本らしさが失われていくのは残念ですね。

プロフィール

「どうしてこんな人になっちゃんでしょう。 http://cvw.jp/b/19077/48636831/
何シテル?   09/05 01:12
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation