• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月07日

こんなの有り?Xperia Z4は最低です

こんなの有り?Xperia Z4は最低です 今朝は二度寝してしまいちょっとバタバタ。

朝ごはんを食べ、支度をして出かけようと、

充電していた携帯からケーブルを抜き

画面ロックを外そうとするも反応無し。

『充電されて居なかったのか。』と。電車の時間なので

モバイルバッテリーに繋ぎ、家を出ました。

10分ほどで駅に着き、いくらか充電されたろうと電源ボタンを押すも反応無し、充電ランプも点いていません。

嫌な予感です。

ちょうど2ヶ月前の7日でした。お気に入りだったスマホSH-02Eが同じ症状で突然のお別れ。

嫌な予感は当たり、会社に行っても電源は上がりません。充電も反応無し。

モバイルバッテリー側の不良の可能性もあるので、会社のPCのUSBに繋ぐも反応無し。

SH-02Eの時も試したボリュームのプラスボタンを押しながら電源ボタンを長押し。

これも全く反応無し。完全な故障です。

昼休み、近くのドコモショップへ。

運悪く自信なさげな店員さんが担当に。ベテ連の店員さんにアドバイスをもらいながらの対応。

店員さんも同じ電源の入れ方を試してみるもやはりダメ。

購入したばかりの故障、てっきり新品交換と思ったのですが、メーカー修理で10日~2週間かかるとのこと。

その間、代替機は当然出してもらえるのですが、旧機種のXperia Z1 SO-01F

手続きに40分かかるというので、夕方受け取りに。

前回の故障で苦労したデータ移行を再びやるはめに。特におサイフ携帯は面倒です。

それも代替機、そして修理上がり品と2回も。

代替機のXperia Z1 SO-01Fも機種が違うので操作も違います。

早速電話をする際もボリューム調節をどこでやるのか分からず....



そもそも今回の機種変更、どうせするならフラッグシップマシン、最高スペックという事でZ4を選んだのですが...

購入を検討した時から、悪評は見ていたのですが、発売から時間が経ったので対策済みだろうと...

というのは全く甘かったです。

クアルコム社のSnapdragon 810という最新のスペック(オクタコア:8コア)のCPU、性能UPは良いのですが、発熱が。

アプリを使っていて写真を取りたいという瞬間が結構有ります。

そんな時、「本体の温度が上昇しています。カメラを起動できません。」

このせいでシャッターチャンスを何度逃したことか。

カメラのスペックの高さも購入の決め手でしたが、それほど素晴らしい写真が撮れるという訳でも有りません。

バッテリーの持ちも悪く、使い方によっては一日持ちません。

信じられないのは自分の端末だけかもしれませんが、電源が不足してきてモバイルバッテリーで

充電しながら使用する際です。かなり高温になりカメラは勿論使えません。

その上、充電中にもかかわらず、バッテリーの残量が減っていきます。

バッテリー残量が10PA^セント台の場合、電源を切らないと充電出来ません。

今回調べてもらいますが、こんなスマホ、使いものにならないのですが...

CPUも最高スペックとの事ですが、それほど動作に速さも感じません。

ゲームでもすれば違いが出るのかもしれませんけど。自分はゲームはしないので。



良い所を上げるとすれば、通話音質とハイレゾ対応と謳うだけあって、確かにイヤホンで聞く音質はUPしましたけど。



DOCOMOの対応でイラッと来ることをもう一つ。

SH-02EのEDYデータの移行だけDOCOMOから機器故障の証明書が必要です。

これだけでも面倒ですが、以前Docomoで発行を依頼した所、機器を廃棄するか修理しないと証明書は出せないと。

購入したスマホを何故廃棄しなければいけないのか納得できず、今日はZ4の修理と一緒に修理を依頼しました。

7月に故障した際は、故障内容によっては5000円程かかるとの事で機種変更に踏み切ったのですが、

今日確認するとお金はかからないとの事。

7月にそういう回答だったらそもそも機種変更しなかったのに...

サポート割りがあるよは言え、月々分割払い。

早くも別の機種に変更したいのですが...

といってもほしい機種が有りません。

ちょうどXperia Z5が海外では発表されたとか。

とりあえず修理から上がってきたらSH-02Eに戻してZ4は白ロム業者に売ってしまおうかという考えも。

いやあ、今回は本当に失敗でした。







ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2015/09/08 00:40:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

遠路わざわざ
giantc2さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年9月8日 7:04
おはようございます!

Xperia Z4、最○でしたか~(≧∇≦)

じつは私も本体加熱でカメラが起動できずシャッターチャンスを逃したことがあります。

夏場の気温の高い日はよくありましたね~。

早く修理から戻ってくいいですね!
コメントへの返答
2015年9月8日 19:18
こんばんは。

煮詰めが足らないままリリースした感じ。
本田のFIT3と似ています。
でも車はリコールで直してくれますがスマホは泣き寝入り。

充電中はほとんど撮影できません。
カメラに期待して勝ったのに...

修理で底氏でも改善されて戻れば良いのですが。
2015年9月8日 10:34
Xperia色々問題なんですね(汗)


嫁さんがXperiaの前々の機種ですがブログでも書いたように充電できずイライラした記憶があるのでどうなのかと思ってしまいます(滝汗)
コメントへの返答
2015年9月8日 19:22
こんばんは。

天下のSONY何をやっているのやら。
これまでSONY製品ってあまり買った事無いんですけどね。
と言ってもこの所日本の家電メーカー、どこを観てもダメダメですけどね。
2015年9月8日 11:07
こんにちは

残念な機種変更になってしまいましたね…

色々な機能や最新パーツが必ずしもいいとは限らないかもしれませんね(^^;
コメントへの返答
2015年9月8日 19:24
こんばんは。

本当にSHを修理しておけばよかったと悔やんでいます。
パソコンもそうですけど、スペックも飽和状態、ある程度使えればそんなに高スペックで無くてもイイんですよね。
2015年9月8日 11:41
いっそのこと、林檎マークに宗派替えしてみては如何でしょう?
おサイフケータイとしては使えませんが、、、
コメントへの返答
2015年9月8日 19:28
こんばんは。

おサイフ携帯もう無くてはならない体になってしまいました。
スキーで多用するので防水機能も必須なんです。
2015年9月8日 18:52
こんばんは。

新品なのに・・・・
まだまだ隠れた問題があるのか?、,またはハズレ個体だったのか?
どっちにしろイマイチ信頼できそうに無いですね。

私のSH-03Gも一度だけSH-02Eと同じ様に画面が消えて(バックライトは点灯)操作を受け付けなくなりました。
充電ケーブルを外したり挿したりしたら、その後起動して問題無く動いています。
熱暴走(?)は今の所一度もありません。
コメントへの返答
2015年9月8日 19:33
こんばんは。

充電の問題は個別かもしれませんが、光熱問題はNetの評判をみても使用上の問題です。

高性能カメラに期待して購入したのに肝心のシャッターチャンスに高温で起動しないというのは信じられません。
結構熱くて、体に密着させていると火傷すると思います。

かつてバッテリーが取り外せた頃はバッテリーを外すことで復活していたんですけどね。
そんなことが出来ないくらい薄くスタイリッシュになってしまいましたからね。

プロフィール

「2025盛岡花火の祭典 http://cvw.jp/b/19077/48594751/
何シテル?   08/12 02:44
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation