• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

恥ずかしながら知りませんでした。

恥ずかしながら知りませんでした。 今日は通院日、雪が心配されましたが雨でした。

昨日早く寝たのですが、日増しに体調は悪くなり今日がピーク。

なんとか仕事を終え、病院へ。

前回もらった薬のあまりを飲んでいたのですが、

今回も殆ど同じ薬。それでもようやく効いてきたのか、

夜になってだいぶ良くなってきました。ご心配頂きありがとうございます。


今日たまたま見たのがコレ

6月1日の道路交通法改正でしたけど。

信号待ちの車の間をぬって、最前列に出て信号待ち。これで捕まるなんて...



コレを2回捕まると5700円を支払って3時間の講習を受講。

ちょっと可愛そうですが、自転車も道路交通法を守らないといけないという意識付けには良いかと思います。

ただ、同様の違反をしているのは自転車よりも原付バイクを始めバイクは殆ど当たり前のように脇をすり抜け前へ。

こちらの方がスピード、重量も有り危険、にも関わらず、警察は見て見ぬふりをして来たんですね。

厳しく取り締まって欲しいものです。

そこで考えさせられたのが

『アレッ、自転車が停止線オーバーで信号無視?車も当然....』

やはりというか当然というか、車も停止線オーバーは法律的には信号無視になるようです。

自転車運転者講習制度で、もっとも注意すべきは”信号無視”!?

皆さん知ってました?

自分は知りませんでした。

信号が変わるタイミング、嫁さんに「警察見てるかもしれないから停まってよ!」と言われ急停止。

信号無視にならないようにと止ると停止線オーバー、よく有りました。

コレは厳密に言えば停まっても信号無視だったんですね。

とはいえ、こんな感じで警察も。



原宿にて。
後ろのタクシーに
「停止線オーバーですよー!!」って赤信号の間ずーーっと叫ばれてた白バイ(笑)(笑)(笑)
正しい(笑)(笑)


タクシーの運転手さんやりますね。

意外と警察官の中にも停止線オーバーが信号無視になるって知らない人も結構居るのかもしれませんね。
ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2015/11/27 23:36:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年11月28日 11:57
停止線オーバーたまにやらかしてしまいます(汗)


信号の変わるタイミングでのスピードで行くかどうか悩んでしまいます(苦笑)
コメントへの返答
2015年11月28日 20:42
こんばんは。

停止線は必ず守っているなんて言うドライバーは居ないでしょうんね。

悩んだ結果、交差点の中で停車なんて事もたまにありますね。

自転車の違反を取るならバイクをもっと厳しく取り締まって欲しいです。
2015年12月1日 0:51
停止線オーバーが、信号無視になるとは知りませんでした。

白バイに注意するタクシー、、、
でも、青信号に変わる前の赤信号でズルズル走り出して横断歩道を塞ぐのは決まってタクシー。
そんなタクシーも、ぜんぶ信号無視ですね。
コメントへの返答
2015年12月1日 19:13
こんばんは。

結構知らない人は多いでしょうね。
自分も今回の改正で話題にならなければそのまま知らずに運転していたでしょう。

渋滞で前方が詰まっているのに交差点に入ってきて横断歩道で止まるドライバー。
捕まえて欲しいです。

プロフィール

「かわさき夏まつり 花火大会「おらが自慢のでっかい花火」 http://cvw.jp/b/19077/48604777/
何シテル?   08/17 02:14
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation