• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月07日

小山自動車って、もしかして...

小山自動車って、もしかして... 仕事を終え帰宅、PCを立ち上げ、みんカラを開くと

メッセージが届いていました。

みんカラお知らせグループ【当選連絡】『ピレリ

『参ったなスタッドレス交換したばかりなのに、

PIRELLIに履き替えないと。なんてタイヤを貰うのに贅沢か。』

などと思いながら本文をよく読むと...

『ピレリ・ポーディアムキャップ』にご当選!

でした...

今年は結局一戦も観ることが無かったF1の表彰台で被るPIRELLIのCAPですね。

 



先月のブログで紹介しましたが、月曜日の22時はNHK”プロフェッショナル 仕事の流儀”を見ています。

8時の番宣で知ったのですが今日の放送は「一徹に直す、兄弟の工場」自動車整備工場でした。

コレは見なくてはと22時を楽しみにしていました。

当然、自動車整備工場なので車検整備を行います。

番組ではエンジンの調子が悪いというマツダ車、煙を使って配管が外れている箇所を特定し修理。

普通の整備ではこれで完了ですが、何故ホースが外れたかを究明。

プラグコードの漏電で、1気筒異常爆発を起こし、その圧力でホースが外れたことを探り当てます。

「ただ直すだけなら、それは整備とはいえない。故障原因を突き止めてこそ整備といえる。」だそうです。

世の中の車屋さんがこういう気持ちで整備してくれると良いのですけどね。

お兄さんの明さん、72歳ですが、未だに最新技術を習得するため月に13誌の専門誌を購読。

機器、工具も欧州車からアメ車まで対応できる最新機器を揃えていました。

弟の 博久さんは評判を聞きつけ全国から持ち込まれる修理が難しい車を担当。

小山自動車に頼めば治せない車は無いという評判が立っているとのこと。

古いフェラーリのキャブ調整をしている姿が放送されました。

若かりし頃、K10マーチレースでのキャブ調整を思い出し、『懐かしいな~。』と見ていましたが、

『小山自動車?』

そういえばマーチのエンジンチューナーで小山自動車?の車が速かった記憶が...

小山自動車で検索してみるとこんなページを見つけました。

自動車整備士・小山明/博久のプロフィールと経歴!修理できない車はないって本当?

従業員の伊豆田さんは小山自動車のチューニングマシンでダートラで優勝したとのこと。

番組でも整備工場を立ち上げた頃は客も少なく苦労するもチューニングショップとして名を馳せ、

注文が増え、経営が基盤に乗ったとのことでした。

よくよく思い出すと、マーチのエンジンチューナーは筑波近辺だったような気がしますけど。



番組の終わりで語られる、プロフェッショナルとは?

「客が気づかないことに気付き、追求してこそプロ」

かつては整備工場も結構こういう職人魂を持った工場は結構有ったのでしょうけど...

客側は出来るだけ短時間で安く仕上げる事を求める様になり、

多くの整備工場側も経営が苦しく修理に時間を掛けれなくなるという悪循環で

良いお店も減っているのかと思います。

それにしてもさっき紹介したHPを見ると修理代も大分リーズナブル。

こういうお店が近くにあると嬉しいですね。
ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2015/12/08 00:27:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OASISミーティング2025
go_to_kazushiさん

作業予約完了です。
つよ太郎さん

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

転職確定✨
takeshi.oさん

週末イベントはどうなるのか
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年12月8日 12:01
この番組silverstoneさんの何してるみて録画予約しました


明日にでもゆっくり見てみます(笑)
コメントへの返答
2015年12月8日 19:21
こんばんは。

そうでしたか、良かったです。

じっくり観てください。

2015年12月8日 20:35
こんばんは

当選おめでとうございます(^^)


悪いところは直せても、原因まで追及するってなかなか難しい事ですよねぇ。

相当な知識が必要ですよね。こういうところがあちこちにあるといいですねぇ
コメントへの返答
2015年12月8日 20:49
こんばこんばんは。

あありがとうございます。
応募したものの、PIRELLIのスタッドレス当たっても既に購入済みだったのでこれで良かったです。

今日の仕事がまさにそうでした。
結果はうまく行ったのですが原因が今ひとつ理解できませんでした。

お願いする側もお互い信頼関係が無いと、余計な部品まで交換されたとか揉めたりしますからね。
2015年12月8日 22:41
こんばんは

こういう職人さんは今じゃ中々居ないのが
現実ですね。
ディーラーでもほとんどアッセンブリーで交換
がほとんどとなりましたから。

私の仕事の世界も、不具合があったらまず
原因究明、そのあと予算にあった最適な
工法を取り入れるのが当然なのですが、
見た目だけ・・・・という同業者がいるのも
事実なんですよね。
コメントへの返答
2015年12月8日 23:10
こんばんは。

そうですよね。
客側にも問題がありますよね。
番組でも車検でパッドの残りが3ミリ、車検は通りますが、次の車検まで持たないからと交換していました。
「何でy系な部品まで交換したの」と文句をいうお客さんが多いのではないでしょうか。
Netの普及で昔は職人さんを信頼し全て任せていたのが、色々な情報が入ってくるので、信頼関係が中々築けない世の中になって来ているのだと思います。

プロフィール

「本当にやばいんだ http://cvw.jp/b/19077/48430508/
何シテル?   05/15 01:43
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation