• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

スキーのもう一つの楽しみ

スキーのもう一つの楽しみ 今日から仕事始め。

今朝も辛かったですが何とか起きました。

自宅から駅まで歩くのですが、昨日の雪が凍りツルツル、

歩くのも大変でした。

午前中は、ほぼ打ち合わせで終了。

今日は集中して仕事が出来たので眠気はなかったのですが...

いつもは集中できていれば、『もうこんな時間?』と時が経つのが早いのですが、今日は。

『まだこんな時間?』久しぶりの仕事は長く感じました。



さて、話は日曜日、スキーの方は雪不足で残念でした。でも、もう一つ楽しみが。

スキー場への行き帰りの雪道走行です。

西根バイパスが出来たので、国道を真っすぐ行った方が近いのですが、あえて山道を。

ドライブレコーダーの画像です。



道路も雪は殆ど融けて居ました。



それでもコーナーを曲がり日陰に入ると圧雪になっていたりします。

せっかく楽しみに来たスキーの行き帰りに事故は最悪。

コーナーの先には雪があると思ってはしったほうが良いと思います。



この日は残っていた雪も融け始めていて非常にアンダーが強い雪。

あまり楽しめる雪では有りませんでした。

ココは結構ガードレールに引きこまれています。



気をつけましょうね。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2016/01/06 00:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年1月6日 17:55
スキー場に行く時の峠道怖いですよね(汗)


そういうとこのコーナーの先で事故られたらたまらないですし
Σ( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2016年1月6日 19:29
こんばんは。

限界が低い分、色々な挙動が起きるので楽しめます。
乾燥路で同じ挙動を引き出すにはtんでもないスピードを出さなければいけないので乾燥路の方がリスクが高くなります。

ブラインドコーナーの先でスピンしていたら焦りますけどね。
2016年1月6日 22:22
こんばんは

このルートは仕事で移動するときに良く
使いますが、中途半端に融けるとかえって
滑りやすかったりしますね。

それでもレガシィは安定していますね。

ライトバンだとまともに走りません。
コメントへの返答
2016年1月6日 22:43
こんばんは。

気持ちイイワインディングですよね。
レインボーライン、なかなか良い命名です。

日曜日は大分雪が融けて曲がりませんでした。
リヤが滑る分には楽しめるのですけど...

ライトバン、お気をつけて。

プロフィール

「2025盛岡花火の祭典 http://cvw.jp/b/19077/48594751/
何シテル?   08/12 02:44
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation