• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月23日

スキーに行きたかったけど

スキーに行きたかったけど 数十年ぶりの寒波が日本を覆うとの予報

こちらは今晩から荒れてくるとの予報。

先日の雪で大仏もったと思われる安比へ向かいたい所でしたが...

今日はいつもの部活ではなくて、息子は国家試験受験。

危険物取扱者乙種第4類です。

仙台で受験した第二種電気工事士はなんとか合格出来たのですが、今回はスケジューリングを誤り

勉強不足、ちょっと厳しいかもと言っていたのですが。

早めに試験会場へ送ったことも有り、試験終了までの間、お客様感謝デーへ行く事に。

9時30分到着、まだお客さんは数人、でしたが、時分のあとに続々と訪れていました。

今回の感謝デーは抽選無し、クロワッサン1個で終わり、コーヒーと玉コン、お菓子で待つことに。



いつものスバル技報を読みながら待ちます。

 

今日はスバルカード得点の無料オイル交換のみでしたが、1時間強待たされました。

 

結果は異常無し、ATFのオイル漏れも進行無しなので車検までなんとか持ちそうだとのことでした。

息子からLINEが入り、試験は早く終わったので退席し八幡宮で待っているとのこと。

八幡宮でお参りしお昼はじゃじゃ麺を食べにお気に入りの醤々さんへ。

自分はいつものチャーシューじゃじゃ麺、と鉄板餃子

 

この餃子、普通の餃子の倍の大きさ、具材もあらびきで美味しいです。350円

嫁さんは麻婆豆腐じゃじゃ麺、麻婆豆腐自体が美味しいんですよね。

そして息子は学生スペシャルセット、じゃじゃ麺大盛り、鉄板餃子、チータンが付いて600円と

学生にとってはとっても助かる価格設定。

美味しい上に、リーズナブル、嬉しいお店です。

興味の有る方は、楽天市場で通販しています。送料はかかりますが、今ならクーポンで30%オフです。

お世話になっているので宣伝しておきます。



昨日まで、今回は「やばいかも」と言っていた息子、自己採点すると「行けたかも」

第二種電気工事と危険物取扱者乙種第4類、どんな仕事をするの?というのは有りますが、

資格はたくさん持っておいて損はないですからね。

自分はどちらも持っていませんけど。

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2016/01/24 01:29:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

これは……
takeshi.oさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年1月24日 7:49
私も高2で乙4を取りました。その後、電機メーカーに就職しましたが、どこの職場でも有機溶剤を使用していたので乙4は必須でした。
持っていて損の無い資格です。
コメントへの返答
2016年1月24日 10:14
おはようございます。

なるほど、そうでしたか。
いずれ資格は取っておいたほうが良いですね。
自分が学生の頃は資格取得のの話は無かったので、羨ましいです。
2016年1月24日 15:01
鉄鍋餃子がめっちゃ美味しそうです(笑)


チータンってなんなのか気になります
('◇'`)
コメントへの返答
2016年1月24日 21:37
こんばんは。

会社の裏手なのでよく食べていますが、お昼に餃子は遠慮していました。
家族で行った際に食べたら、美味しかったんですよね。

面を食べ終わった後に、残ったみそに卵を入れ、うどんのゆで汁で溶いてもらうと美味しいスープが出来上がります。
じゃじゃ麺食べたらチータンは必ず頂ます。
2016年1月24日 22:14
こんばんは!!
スバル技報いいですね。
工学部機械科出身なので、論文読むのは私も好きです。
コメントへの返答
2016年1月25日 0:04
こんばんは。

車の研究以外にも、趣味のギターの話であるとか、これまでの人生についてとか、いろいろな論文がUPされていて面白いです。
2016年1月24日 22:28
こんばんは

息子さん、危険物の試験だったんですね。

乙4は何かと役に立つ資格なので有った方が
いいですね。

ウチの子供たちも持っていますが、私も取れば
良かった・・・・
コメントへの返答
2016年1月25日 0:09
こんばんは。

受かればいいのですが...

自分も高校のときにこう言った資格を取っていれば、今とは違った人生があったと思います。

プロフィール

「これで水不足解消か http://cvw.jp/b/19077/48585744/
何シテル?   08/07 01:43
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation