• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

2016三沢基地航空祭

2016三沢基地航空祭 部活も終わった息子は初の三沢基地航空祭。

5時出発です。

それでも早いとは言えず、高速は結構な通行量。

トイレ空閨に立ち寄った折爪SAはギッシリ。

これはやばいとは思いましたが、

何とか下田百石インターまで渋滞無し。

下道もスイスイと進み、7時15分Rゲート到着でした。ちなみに今日のルートはこちら。



ゲートで手荷物検査実施中、折りたたみ椅子のサイズが心配でしたがOK,20分ほど待たされ場内へ。

予想気温は22度都のことで肌寒いかと思っていましたが、強烈な日差し。倉庫前の日陰に椅子を設置。



次は食料、息子のお気に入りのターキーレッグ、800円のお店と1,000円のお店が。



トイレは朝から行列が、お昼休みはとんでもない行列。来年はなんとかして欲しいです。

トイレの前には銃を持った米軍の方々。



でも気前よく写真を撮らせてくれました。

そして始まったブルーの演技、その前に。

コックピットに乗り込み滑走路へ向かう際、目の前で方向転換、ジェット排気をもろに浴びることに。

小石が飛んできて迫力がありました。病みつきになりそうです。

 

空も綺麗な青空、機体が映えてで良かったです。

 

 

結構良い感じで撮れていました。

フォトギャラリーにUP出きれば良いのですが...



結局最後まで観てしまい、帰路へ。

シャトルバスの行列は数百メートルにも及ぶ長蛇の列。家に着くのは何時になるのやら。

それを横目にRゲート前の駐車場を目指します。

駐車場に着くと、これまでの航空祭では既に渋滞が起きていた道路はスカスカ。

拍子抜けするくらいスイスイと三沢の街を脱出。

さすがに下田百石インターを目指す道路では延々と車列が続いていましたが、信号で渋滞するも流れます。

そのまま下田百石インターに乗ろうかとも思いましたが、さすがに混んでいるだろうと海岸線へ出て八戸へ。

結局拍子抜けするぐらい順調に走り、八戸で食料品の買い出しと食事を食べて高速へ。

高速も車は多いものの順調。だったのですが...

突然前方でハザ-ドを焚くクルマたち、パトカーの赤色灯も見え、

『あ~順著王だったのに事故かよ!迷惑な奴!』と進むも事故現場が中々有りません。

犯人はアルファードがパトカーを従えて低速走行中でした。

折爪、岩手山のSA、航空祭帰りの車でギッシリ、それも横目に走り、真田丸が始まる時間に帰宅。

もっと遅くなるかもと覚悟していましたが助かりました。



ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/09/12 01:09:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

口直し
アーモンドカステラさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年9月12日 11:46
こんにちは!!三沢基地航空際祭いいですね。
米軍と航空自衛隊が同居する唯一の基地。全国一広い基地だったと思います。九州からは厳しいけど、一度は見に行ってみたいですね。
コメントへの返答
2016年9月12日 14:12
こんにちは。

航空祭、お好きでしたか。

広いですね。展示範囲だけで1000mあるそうです。
家族で筋肉痛です。
機会があったら是非。

2016年9月12日 13:21
こんにちは

天候にも恵まれて良かったですねぇ

戦闘機好きなので…

フォトギャラリーを密かに楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2016年9月12日 14:17
こんにちは。

陽射し初良かったですが、涼しい風が吹き最高の条件。
渋滞も無しで言う事無しでした。

フォトギャラリー、これまでもスキー、花火とネタはあるものの...

頑張ります。
2016年9月12日 15:43
綺麗な空で飛行機が綺麗に写ってますね〜


行き帰り渋滞無しってのも気持ち的に楽ですよね(笑)
コメントへの返答
2016年9月12日 21:16
こんばんは。

天気も良くて観戦日和でした。

早起きは辛いですけど、行き帰りともにスイスイ走れたのは良かったです。
2016年9月12日 20:27
僕の方は4時前に高速ルートに入りました。
帰りのシャトルバス待ちが長蛇の列でバス待ち中に全て見る事が出来ました(笑

遅くなったので帰りは激混みか…と、思ったんですが意外に流れが良くて帰宅は19時でした。

初めて三沢基地航空祭に行ったのは高校生の時。

2回目が8年くらい前。
今回3回目ですが1番ショボい航空祭だった様な?
ちょっと寂しい内容に感じた私です。

超音速超えた時に発生するソニックブームなら事故起きないだろうから見せてくれないかな?と思ってしまいました。

それでも久しぶりだったので楽しかったけどw
コメントへの返答
2016年9月12日 21:31
こんばんは。

無事帰宅、良かったです。

しゃとるばすまちのちょうだのれつにはあぜんとしました。
早めに並んでいたんですね。

車の流れは良かったんですね。
今年は何が変わったんでしょうかね?

確かにブルー以外は寂しい内容でしたね。
F15も複数機飛べばもっと迫力が増したんでしょうけど。

衝撃波のことですね。
低空でやるのはヤバイみたいです。

売店だけでなくもっと基地の人達と触れ合えるイベントにした方がいいかもしれませんね。

プロフィール

「降りました http://cvw.jp/b/19077/48587131/
何シテル?   08/08 01:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation