• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

自分勝手に曲がらないで!

自分勝手に曲がらないで! 今日もこれまでと同じような天気。

スキーは無理。

そう言えばリコール対策、まだ受けてなかった事を思い出しスバルへ

レガシィなど4車種の2次エアポンプリレーに不具合があると届出

道中、雪が強く降ったり止んだりと目まぐるしい天気。

ディーラーは以外にも結構混んでいました。

ゆっくりコーヒーを飲めるかなと思っていたのですが、10分ほどで終了でした。

ショールームにはNewインプレッサ。



思ったよりは悪くなかったです。


嫁さんの買い物に付き合い、イオンへ向かっていたときの模様です。



このイオン前の交差点、2車線で右折する交差点なのですが、こういう曲がり方をする人が多数居ます。

車線を潰して内側車線に入って右折。

その上左折してイオンへ入る車が多いと見るやうウインカーも出さずに右車線へ車線変更。

音声を消していますが、隣の嫁さんは絶叫でした。

あなただけの道路では無いんですから。

車線は守って、ウィンカーはキチンと出して、後方、速報確認をしてから車線変更しましょう。
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2017/01/15 01:18:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 8:38
おはようございます(^o^)/

こういう運転する人っています!います!
非常に怖いですよね(>_<)
スピードを落としていれば、ふくらんで曲がる必要ないのに・・・
こういう人は、クラクション鳴らされても、自分のこととも思っていないのだろうなぁ、とガッカリします。
あと、最近多いのが無灯火走行。
見ていてハラハラします。
コンビニから車道に出ても、ずーっと無灯火に気付いていない。
街路灯や看板で道路が明るいからなのかな?
いずれ、周囲に配慮した運転を願いたいものですね(^_^)
コメントへの返答
2017年1月15日 18:21
こんばんは。
この交差点は2車線ですが、狭いのでかなりの車がインカットして曲がります。
車幅感覚に自信が無いので、小さく回るのだと思います。
危険な運転をしている事を自覚してくれると良いのですが。
無灯火は自分さえ良ければという人ですね。
早くオートライトが義務化になって欲しいです。
2017年1月15日 8:48
とてもお気持ちよく分かりますwww
イラっときますよね〜
盛大にクラクションくれてやりますが。
そうでもしないと自分が危険な行為をして他所様に迷惑かけたと認識しないでしょう。

どうぞご安全に。
コメントへの返答
2017年1月15日 18:25
こんばんは。
おっしゃる通りです。
これが当たり前だと思っているというのが、困った物です。
こういう人は郊外のワインディングでもインカットして対向車を驚かせていると思います。
2017年1月15日 10:44
こんにちは

この場所はこんな車いますね。
自分も同じ経験あります。

恐らく二車の位置関係から silverstoneさんの存在に気づいてなかったのかもしれませんね。
こういう人は、ウインカー出さないし目視もしないから危険なんでしょうね。
コメントへの返答
2017年1月15日 18:31
こんばんは。

ここは狭い上に中央分離帯のポールが手前から立っているので、インカットされると逃げ場がありません。
それなのに結構な数の車がこういう運転をしています。
ウィンカーは普段から車が居なくても出して体に覚え込ませて欲しい物です
2017年1月15日 16:14
こういう運転は危ないですよね


ウインカーも出さないのもいますが1回だけ光らせて車線変更するのもいてあれもイラッとします


ちゃんと車線変更終わるまで出せよと思いますね
Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ
コメントへの返答
2017年1月15日 18:36
こんばんは。

ウィンカー出さない車、増えて来ている感じがします。

まだ出すだけ良いかと。
直線で急にブレーキを掛け、何事かと思うタイミングでウィンカーを出して曲がって行く車はイラッとします。
2017年1月15日 21:10
こんばんは

こういう運転者は基本的なものが
わからないままなのでしょうね。

ウインカーを出す位置、減速して曲がる
位置、車線の走り方。
全て免許取得時に習うことなんですが、
時が経つと忘れて・・・ではいけませんね。

特に凍結路では気を付けなきゃいけない
はずなんですが・・・・・

まずは貰い事故とならず良かったです。
コメントへの返答
2017年1月15日 22:09
こんばんは。

そうでしょうね。自分の運転は正常。
「危ないレガシィだ!!」と怒っているのかも。

残念ながら、こういう運転をする人が増えていますよね。
本当は良い運転をっ真似ればよいのですが、悪い運転は「ああ、アレくらいやっても良いんだ。」と広まっている気がします。
黄色信号で止まる人、減ってきていますね。(コレは自分もですが)

そうですね、来るかもとは思っていましたが、逃げ場が少なかったです。


プロフィール

「墓参りにオニヤンマ http://cvw.jp/b/19077/48598239/
何シテル?   08/14 00:27
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation