• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月26日

これは観てみたい...と思ったけど...

これは観てみたい...と思ったけど... 今日は釜石で打ち合わせ。

やはり釜石の雪はほんの僅か。暖かかったです。

とはいえ、やはり夕方には寒々と冷え込んできましたけど。




今日読んだニュース

580馬力のグローバルラリークロス参戦マシン「WRX STI」が本庄サーキットでテスト走行

マシンは2016年使用だそうですが、今年のシリーズに向けてのテストだそうです。



ラリー仕様に近いので結構ロールして走っています。

前後フェンダーやバンパーは復元性の高い素材で、手で押すだけで簡単に変形するほど柔らかい。との事。

これは接触に備えてとの事ですが、歩行者保護の観点から一般車にも今後展開されていくのではないでしょうか?

そしてこのライト周りは...



ペイントだそうです。リアルです。

アメリカで行われている、レッドブル・グローバルラリークロスチャレンジ(GRC)はこんな感じ

 

自分的には『単独走行のラリーよりもバトルがあっていいかも』と思ったのですが...



ちょっと行儀が悪すぎます。

アメリカ人好みのプロレス的興行ですかね。

新井選手も昨年に引き続き参戦する様ですが...
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2017/01/27 00:36:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

2025.08.04 今日のポタ
osatan2000さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2017年1月27日 8:42
私はF-1やWRCのようなヨーロッパのレースの方が好きです。
インディや、このラリークロスのようなアメリカ的なレースは好きではありません。
ヨーロッパ=貴族、アメリカ=庶民なんですが、これだけは貴族派です(笑)

でも、ラリークロスに参戦している日本やヨーロッパのチームも多いようです。
やっぱり、アメリカ市場を意識しているんでしょうね。

オンラインのレースゲームは、一台づつ走るラリーがいいですよ。
混合レースだと、マナーも何もない行儀の悪い輩が一杯いるんです(笑)
コメントへの返答
2017年1月27日 22:09
こんばんは。

IndyCarはオーバルだけ走っているときは興味がありませんでしたが、ロードコースも走るようになってから観るようになりました。

そういった区分は意識していませんでした。

モータースポーツ参戦はスポンサー、メーカーにとって宣伝効果がないと判断すると撤退しますからね。
日本のシングルシーターレースは悲惨な状況ですね。好きなんですけど。

ゲームは全くやりません。
やりだすとハマるのが目に見えているので。
2017年1月27日 23:07
ラリーも色んなことをやろうとしてるんですね


単走でコースに挑んでるラリーの方が面白いですがアメリカはバトルしないとダメなんですかね(汗)
コメントへの返答
2017年1月27日 23:09
こんばんは。

RedBullが凄いと思います。
色々なイベントを仕掛けていますから。

自分は単独走行よりバトルが見たい方です。

プロフィール

「体感では今日が一番暑かった http://cvw.jp/b/19077/48582648/
何シテル?   08/05 00:23
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation