• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月27日

ドアパンチ こういう人が多いんでしょうね

ドアパンチ こういう人が多いんでしょうね 機能のスキー帰りのこと。

スーパーに立ち寄り買い物。

駐車場に車を停めるも、テレビがいい場面だったので見ていました。

隣には写真のようなマークⅡが停まっていました。

すると、買い物を終えた6~70歳ぐらいの爺さんが戻ってきました。

お互いドアミラーが出ているので、チョット通りにくそう。

『申し訳ないな。』と見ていたのですが...

後部座瀬駅に買い物袋を置き、運転席のドアを開けた時です。

「コンッ」ドアがレガシィのミラーにぶつかりました。

しかし、その爺さんは何事も無かった様に乗り込みました。

『コラァ』声に出しはしませんが睨みつける自分。

気付かない筈は無いのですが...

まともな人は直ぐに謝りに来る筈。

どうするか見ていると、何やら運転席でもぞもぞ、レシートでも見ている感じ。

知らんぷりをする人は、後ろめたさからそそくさと逃げるように走り出すのでしょうが...

自分の方が悩みました。

車を降りて怒鳴りつけるかどうかを。

「コンッ」という音からしてドアミラーのウィンカーレンズに当たったと思われ、傷が付いてはいないと思います。

しかし、ぶつけた事を知っていながら、「このぐらいなんともないだろう。」と全く気にしていない爺さん。

ここはやはり注意しなければこれから先もドアパンチを続けていくだろうと思われ...

爺さんを睨みつけながらどうするか悩んで居ると、爺さんは駐車場から出て行きました。

ドアミラーを確認すると、確かに無傷だったのですが...

爺さん、婆さん、おばちゃん、車を移動手段としか考えていない人は隣の車にドアパンチをしても

こんな感じで罪悪感ゼロなんでしょうね。

ドライブレコーダーで駐車中も録画しているのですが、今回のドアパンチは全く映らない死角、役に立ちません。

こんなの見つけましたけど。



でもありえませんね。一々停める度につけるのは面倒。このまま走るのは恥ずかしいし。

やはりドラレコを車両サイドを撮影できるように設置するしか無いのか...

そうすると、フロントと両サイド、追突の記録でリヤも...

4つ必要に...

カメラだらけになっちゃいます。

そもそもカメラを付けても、ドアパンチをした犯人は何事もなかったかのように逃げていくわけで。

本当はホーネットのようにドアパンチを検知して警報音を鳴らせば犯人もビビるのでしょうけど。

でも導入費用は高く付きそう。誤発報もありそうだし。

どうしたもんですかね。

車のいない所に停めるとか言う人も居ますが、ソレもチョット無駄のような...



こんなのが有りました。

Marumie(マルミエ) Q-01 全天球ドラレコ/Yupiteru(ユピテル)

これからのドラレコはコレかも。



ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2017/02/28 00:34:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この日は⑩。
.ξさん

雨色の残像
きリぎリすさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年2月28日 12:13
ドアパンチをやっていても自分で気づかない人が多いんでしょうね〜


移動手段としてしか考えてない人はそれ位でと思うかもしれませんがやられたら本当に腹が立ちます
(´Д`)ハァ…
コメントへの返答
2017年2月28日 21:23
こんばんは。

気付かない訳では無くて、気にしないのだと思います。
ドアパンチぐらい何ていうことはないもの。文句を言っても「たったコレくらいの傷気にするの?」という感じかと。

高齢化が進むに連れてこういう人がどんどん増えるんでしょうね。
対策っするしか無いですね。
2017年2月28日 21:27
こんばんは

結構、そういう人多いですね。
わかっていても知らんぷり・・・

私だと激怒して声を荒げてしまいます・・・・汗
コメントへの返答
2017年2月28日 21:45
こんばんは。

カット来て自分も怒鳴り散らそうと思ったのですが、こういうロイ人と話しても虚しい時間がすぎるだけ。
この爺さんを懲らしめても、こういう人がいっぱいいるんだろうなと。

ドラレコよりも、ドアパンチされたら警告するとかフラッシュを炊くとか、加害者をビビらせるグッズがほしいです。

プロフィール

「ミッションクリア夏休みへ http://cvw.jp/b/19077/48588662/
何シテル?   08/09 00:48
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation