• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月16日

八幡平再び

八幡平再び 日曜日の話です。

天気予報は午前中晴れ、午後から曇り。

出かけるなら午前中でしたが、前夜は花火だったのでチョット無理。

日曜日のミッションはバッテリーが上がったレガシィのドライブ。

一応ジャンプスターターを積んでドライブしましたが、

結局は道中全然問題無く一発でかかりました。

後は今週末、エンジンがかかるかどうかです。


焼き走溶岩流の前を通り、森の大橋。先週にもまして観光客は多かったです。



色合いが今ひとつ



松川温泉付近は見頃でしたが、なかなかいい撮影スポットがありませんでした。



松川大橋へのゲートは開いていて行けましたが、松川温泉より上は既に落葉。

 

藤七温泉は秘湯ブームのせいか駐車場が満車、芋洗い状態だったかと。



樹海ラインも紅葉スポットがあるのですが、落葉していたのでスルー。

山頂から秋田側は雲が厚く期待できませんでした。



案の定、後生掛温泉奥の周遊路は黒雲が覆い、遂に雨。



大沼は先週に引き続き本降りの雨になってしまいました。



山頂経由で樹海ラインを引き返し、松川渓谷玄武岩。

チョット薄暗くなっていましたが見頃を迎えていました。

 

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2018/10/17 01:13:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

0804
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年10月17日 20:52
レガシィのバッテリーはなんだったんでしょうかね??


でも出先で止まっても困るからジャンプスターターは必需品でしょうが(汗)
コメントへの返答
2018年10月18日 19:46
こんばんは。

今日もエンジンは掛かりました。
考えられるのはドライブレコーダー。
本体の電源は切っていましたが、内蔵バッテリーが電気を消費していたのかと思います。

ジャンプスターターは本当に便利です。
あんなにコンパクトなのに一発でエンジンが掛かります。

プロフィール

「恵みの雨の筈が http://cvw.jp/b/19077/48584272/
何シテル?   08/06 01:05
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation