• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月11日

騙されないぞ!

騙されないぞ! 昨日はちょっと飲み過ぎ。

ブログも途中で力尽き...失礼しました。

朝、起きれるか自身が有りませんでしたがいつも通りに起床。

ちょっと辛かったですが、無事出社できました。



来年10月に実施される消費税10%

ただでさえ車が売れなくなってきている自動車業界。

自工会の豊田章男会長は世界水準並みの自動車税にしてほしいと訴えていましたが...



コレじゃあ...日本人って本当に従順。フランスはやりすぎですけど...

とりあえず自民党が出した答え。

消費税増税以降のクルマ購入に特典!「自動車税」が恒久減税に?

自分がこのニュースを見て感じたのは『たった4500円....』

新車購入時の消費税増税分に比べたら雀の涙...

取得税をなくすという代わりに環境性能割を導入。燃費が悪い車は税率が3%とのこと。

コレ自体、「自動車メーカーは燃費の悪い車は作るな!」

ユーザーも「燃費の悪い車は買うな!」と言っていることになりますが。



↑コレには減税とありますが、実質増税です。



逆に電気自動車やカーシェアリングが普及すれば、税金の財源が減るというのでこんな税金も。

自動車税の抜本改革検討へ 走行課税の導入も

結局は税金の使いみちを考えるのでは無く、財源確保にやっ気になっているだけ。

自動車はますます売れなくなります。

章男社長も頭が痛いでしょう。

車好きにも辛い時代になっていきます。
ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2018/12/12 00:41:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2018年12月12日 20:56
どうやって自動車税使うのかちゃんとして減税してほしいですよね


無駄に年末調整や年度末に調整するくらいな事するくらいなら安くしろよと思います
コメントへの返答
2018年12月12日 21:35
こんばんは。

そうですね。納得できる使い方をしてくれれば税金もやむを得ない面もあるのですが。

減税と言っても結局はどこかで財源を確保知るやり口。
結局増税なんですよね。

プロフィール

「かわさき夏まつり 花火大会「おらが自慢のでっかい花火」 http://cvw.jp/b/19077/48604777/
何シテル?   08/17 02:14
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation