• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月25日

トナラーって言うんだ

トナラーって言うんだ 曇り空の一日、でもだいぶ温かい一日でした。

昨日はこれまで無いほど限界まで滑ったスキー。

筋肉痛が心配されたのですが、以外に動きます。

ただやはり全体的に重苦しい状態でした。





”トナラー”って初めて聴きました。

イラッ! 駐車場はガラガラなのになぜか隣にクルマを駐めてくる「トナラー」の真意とは

でもこれは確かに”あるある”です。

まあ世の中自分の思惑通りに行かないのが常ですが。

車に限らず、様玉なシチュエーションで存在するトナラー。

電車はもちろん、食事の場面でも、席はたくさんあるのにわざわざ隣に来たり。

トイレでもあったり、車より隣に来られると気持ち悪いものです。

映画でもありますね。わざわざ隣に一席空けていたのにそこに座る人。

トナラーの心理にいろいろもっともらしい説が書かれていますが、結局は何も気にしていない無神経な人が

多いのでは?

車でもドアパンチなんて気にしない人も半数以上居るのでは?

もう少し気配りしてほしいものです。
ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2019/02/26 00:43:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2019年2月26日 20:50
こんばんは

トナラーって言うんですね。
私も離れたところに停めているにも関わらず
隣に停められるとあまり良い気分では
ありませんね(-_-;)

カウンターなどで知らない人と並ぶのも
苦手です(汗)
コメントへの返答
2019年2月26日 22:06
こんばんは


ドラ猫ちゃんさんの場合は、真っ赤なポルシェ、

記念撮影的に隣に来る車も多いでしょうね。

テーブル席で秋がいっぱいあるのに隣に来る人いますね。
2019年2月26日 21:10
周りが空いてるのに隣に来るのはなんか嫌ですね〜


出入口近くとかならまだ分かりますが


俺は周りにいない方がいいので遠くに止めてしまいます(苦笑)
コメントへの返答
2019年2月26日 22:12
こんばんは。

自分は気にせず出入り口優先で停めるのですが。

わざわざ遠くに停めたのに戻って見ると隣りにいるというのがトナラーのあるあるみたいです。

プロフィール

「かわさき夏まつり 花火大会「おらが自慢のでっかい花火」 http://cvw.jp/b/19077/48604777/
何シテル?   08/17 02:14
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation