• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月26日

経年劣化

経年劣化 今朝は青空も見えてイイ天気。

だったのですが...

帰宅時間に合わせたように風が出てきて雪が舞ってきました。

最寄り駅に着き駅を出ると牡丹雪の吹雪。

ひさしぶりの本格的な雪。

吹雪の中、家まで真っ白になりながら帰宅すると雪は止見、星空。

なんとも嫌味な天気でした。




しばらく前になりますが、安比にスキーに言った際のこと。

駐車場に到着、車を降りて着替えようとして後部座席のドアを開けた際、雪の上に茶色いものが。

嫌な予感がしてドアを覗いてみると



ちょっとわかりにくいですがドアの下部が錆びがだいぶ進行中。

水抜き穴周辺から錆び始め、塗装がめくれ上がったために水が溜まってしまいさらに進行が進んでしまった模様。

水抜き穴はこちら



外装はコーティングしてメンテナンスしていてもこういうところは購入してから全くのノータッチ。

窓ガラスに付着した演歌カルシュウムが流れ落ち、出口はこの水抜き穴。

腐食するわけです。

水抜き穴も掃除して、CRC等を吹き付けるメンテナンスを定期的にしておかないとこういう結果に。

車のドアの水抜き穴、メンテしてますか?

とりあえず進行を止める対策をしなければいけません。




ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2019/02/27 01:07:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2019年2月27日 21:03
水抜き穴のメンテナンス全くしてません(汗)


そういう所もやっておかないと後々取り返しのつかないことになるんですよね(滝汗)
(;-ω-)ウーン
コメントへの返答
2019年2月27日 21:17
こんばんは

これまでのカーライフで、一度もメンテナンスしたことがありません。

ここまで長い付き合いは初めてです。

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation