• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月17日

懐かしい35年前の車が

懐かしい35年前の車が 今日も西和賀へ。

今日は昨日の残務だったので午前中で終了。

相変わらず仕事は盛り沢山。

帰社して社員勉強会やら打ち合わせやら事務処理やら。

帰宅すると今日限定で年賀状印刷が安いとのことで

さっきまでチャレンジしましたが

時間切れ。

年賀状印刷も競争が激化しているのか、宛名印刷まで無料だそうです。




帰宅途中に見ているニュースアプリの中で目に止まった記事。

「初代MR2伝説! AW10とAW11の比較試乗なんて今まであった!?」走りの違いをマジメに検証する【ManiaxCars】

自分が初めて買った車、AW11 MR-2

35年前の車、そしてAW10なんて存在すら知らない人がほとんどという現代にこんな記事を書くとは...

それでも写真を見ているだけで懐かしさがこみ上げてきました。

当時は今では普及しているスタッドレスタイヤがスパイクタイヤが禁止になりリリースされたばかりの創世記。

ただでさえ効かないスタッドレス、そしてフロントが軽いMR-2

我ながら、よくスキー場に通ったものだと思います。痛い目にも何度か遭いました。

それでも誰も乗っていなければ記事にはならない筈。

未だ乗り続けている方が結構居る証拠。

「ラストオーナー」を志し、トヨタ・MR2(AW11型) に深い愛情を注ぐ23歳のオーナー

23歳でMR-2のオーナー、中々のセンス。

自分もこのリヤビューが特に好きでした。

ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2019/12/18 00:43:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

肉活。
.ξさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2019年12月18日 21:35
たまに出勤する時にすれ違うMR-2見ます


お年を召した方が乗っておられて大事にされてるんだろうなと思ってしまいます


グレードは分からないんですがね(苦笑)
コメントへの返答
2019年12月18日 22:03
こんばんは。

こちらでも見かけることはありますが、極たまにです。
流石に雪国には向かない車です。
2019年12月18日 22:48
小学生の頃に見たプラモデルが、青白の2トーンカラーの成形色でとてもカッコ良かったのですが、実車にこの色ってあったのかな?

週刊少年ジャンプに連載していた「よろしくメカドック」の東日本サーキットGP編で、主人公のライバル東條誠が駆っていましたね。
「小排気量車の性能をレベルアップして大排気量車をブッちぎるのが本当のチューニング」と、主人公 風見潤が駆るZ31を大排気量車なら速くて当然の「ゲテモノマシン」と揶揄していたのが印象的でした。
こちらのプラモデルのパッケージアートが濃いグリーンのシブいボディカラーでとてもガッカリした覚えがあります。(プラモ自体は真っ白だったみたいですが)
コメントへの返答
2019年12月18日 23:49
こんばんは。
青白の2トーンは見たことないですね。ぷらもですか。何だったのでしょう。

4A-GはスバルのEJ20と同じで86を始め、様々な車に積まれていました。
自分のMR-2もこの写真のカラーリング。お気に入りでした。
2019年12月20日 20:48
こんばんは

MR-2は面白い車でしたね。
フロントが軽くてドアンダーが出て
ビビりました。
慣れると冬道でもドリフトしながら
走れるようになって楽しみました。

スーパーチャージャー付でもそれほど
速くはありませんでしたが、また乗って
みたいと思わせる車でした。
コメントへの返答
2019年12月20日 21:06
こんばんは。

写真は殆ど残っていないので、懐かしい写真でした。

冬道のアンダーは酷かったです。
スタッドレスも全然グリップしませんでしたけど。

プロフィール

「愛車登録から3年が経ちました! http://cvw.jp/b/19077/48610285/
何シテル?   08/20 01:39
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation