• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月31日

やっぱり駄目だった

やっぱり駄目だった 8月も今日で終わり。

お盆休みもあり、結局8月は1日も出社する事無く勤務。

時折晴れ間が出る天気でしたが風が強くヒンヤリ。

夕方の雲は冬を思わせる雲でした。

仕事を終えウオーキングには最適の気候。

出かけようとふとレガシィを見ると前輪の空気圧が気になりチェック

しばらく放置していましたがチェックすると1.7しか有りません。やはりスローパンクチャー継続中。

悪あがき、ダメ元でパンク修理剤を注入してみることに。

パンクではなく、リムとタイヤの隙間から漏れているので効果があるかは甚だ疑問ですが。

取説を読むと、完全にエアを抜いてから注入せよとのこと、1800~3500ccクラスの車両用との事ですが

内容量は500cc、これで内圧が何処まで上がるか不安でしたが。

エアを抜き、よく降ってから注入開始。



5分程で注入完了。タイヤはまだ潰れていてモニターを装着すると内圧1.3。

マニュアルに従いタイヤを前後に数メートルゆすります。薬剤をまんべんなく行き渡らすため?

薬剤が発泡しているようで見る見る圧が1.5、1.7と上がっていきます。

後は10km程低速走行せよとのマニュアル、早速近所を徘徊。

走るほどに内圧はジワジワと上がっていき、最終的には異常が無い前輪と同一の2.5に。

これでまた数週間様子見。治ってくれれば万々歳ですが。

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2021/09/01 00:06:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2021年9月1日 20:25
コレで直ってくれたら良いですよね


タイヤの空気圧はやはり気になりますし
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2021年9月1日 23:05
こんばんは。

ダメ元、これで治ったらラッキーです。

プロフィール

「夏休み最終日 http://cvw.jp/b/19077/48611568/
何シテル?   08/20 23:54
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation