• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月18日

蕪島へ

蕪島へ 当初の予報では今日は曇り時々晴れ。

イマイチの予報だったので実家の牧草ラップの運搬でも

しようかと思っていたのですが。

昨晩予報が好転し、東北一円晴れマークに。

以降梅雨入りということで好転はしばらく無さそう。

急遽ドライブへ出かけることに。

行き先候補としては男鹿半島、気仙沼方面、八幡平ドラゴンアイとあったのですが。

行き先に決めたのはこの時期にしかウミネコの赤ちゃんに合うことが出来ない八戸へ。

いつもは東北自動d車道、八戸自動車道が近いのですが、

今日は経費節減もあって宮古経由三陸道を北上することに。

流石に1時間ほど遠回りしましたが、梅雨の晴れ間の青空を快適ドライブ。

13時前に八戸到着。

久しぶりに漬け丼で有名な港食堂に行ってみることに。

ところが店の前に並んでいる人も無く駐車場もガラガラ。「どうしたんだろう?」と店に行くと。

「本日終了」の張り紙、結局先日訪れた珍上海へ。

海鮮珍上海麺、嫁さんも気に入ってくれました。

そして蕪島へ。いつものウミネコたちの喧騒にやってきました。

 

我が子を守ろうとする親たちが大声で警告。気の強い親には突かれます。

陽射しは会っても小高い山の上、風が強く、ヒナたちは寒そう。梅雨の時期は雛には厳しそう。

 

今日見た雛の中で一番小さい雛たち。

 

無事被爆すること無く蕪島を後にしました。

 

後はきれいな青い海の種差海岸を満喫して帰ってきました。

 

 

 
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2022/06/19 03:33:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年6月19日 21:21
ウミネコのヒナ可愛いですね


この子達が大きくなってまたここで産卵するってなんか凄いなと思いますね
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2022年6月19日 23:15
こんばんは。

蕪島に行って感じるのは生きることの過酷さ。
雛たちの頭は他の親鳥や雛達に突かれて傷だらけ、風雨が強い日が続くと隠れる場所もなく凍え死んだりと過酷な状況を乗り越えたものが親鳥に。

プロフィール

「そろそろ車の事を書かないと怒られそうなので。 http://cvw.jp/b/19077/48607166/
何シテル?   08/18 01:26
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation