• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月28日

また一つ異常気象

また一つ異常気象 今日も在宅勤務、今日も良い天気でした。

新居のネットワーク、新居に光回線が引けず

実家に開通しWi-Fiで新居に接続。

ところがやはり電波は不安定、時々通信速度が落ちます。

アウトレットのWi-Fi6ルーターを購入しEasyMeshにしました。

通信速度も上がり、安定稼働しているようです。


夕食時、母が「3月なのにツバメがやってきた。」とのこと。それもツガイで。

まさか3月にやってくるとは。今年は気候が1ヶ月ずれていますね。今年の3月は例年の4月の気候です。

それにしても気になるのは毎年やってくるツバメは同じツバメなのか子供なのか全く違う個体なのか。

違う個体という調査結果もあるようですが

コラム:毎年やって来る燕は同じ燕なのか?

【ツバメの寿命は何年?】燕は毎年同じ場所(巣)に戻ってくる?

我が家にやってくるツバメは同じ個体か子供達だと思います。

我が家にやってくるツバメは牛舎の中に有り、半分しか開けないシャッターを潜って入ってこなければいけません。

この時期、まだ他のツバメを見かけない時期にダイレクトに牛舎に入るという事は、

牛舎内に巣が有る事を知っているから。

そう考えると長旅を我が家の牛舎目指してやってきてくれたツバメ、嬉しくなります。



ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2023/03/29 01:12:15

イイね!0件



タグ

関連記事

ツバメの巣を天敵から守ってやりたい ...
takobeaさん

ツバメ2025 ~第1章:巣作り~
アーモンドカステラさん

インターネット通信環境の改善
h_nobuさん

ツバメの巣を天敵から守ってやりたい ...
takobeaさん

wifi ルーターの買換え
kazoo zzさん

ツバメの巣と楽天証券の話し
su-giさん

この記事へのコメント

2023年3月29日 23:09
知ってなきゃ入ってこないところにある所に来るのなら同じ個体かその場所を知ってるツバメですよね


知ってるツバメが毎年来るというのも嬉しいものですよね
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
コメントへの返答
2023年3月29日 23:27
こんばんは。

入り方を知らなければ来ない場所です。
毎年来てくれるのは嬉しいものです。
カラスが襲ったりするので気をつけているそうです。ツバメをそれを期待して人間が居るところに巣を作るそうですが。

プロフィール

「そろそろ車の事を書かないと怒られそうなので。 http://cvw.jp/b/19077/48607166/
何シテル?   08/18 01:26
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation