• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月28日

なにコレ?何で?

なにコレ?何で? 昨晩結構降った雨は止み、曇り空の一日。

今日もまた在宅勤務をしていると珍しく親父から呼び出し。

「電柱際に穴が出来ている。」との話。

『何を言ってるの?』と見に行くと

写真の様に本当に穴が空いていました。

直径50センチほど、深さは30センチほどの陥没。

棒を差してみると1メートルほど土砂の下に硬い層が有る模様。

昨年9月に新居へ電力引き込みの為に建てた電力柱の柱際の陥没。

単純に考えれば柱を埋め戻す際の施工不良が考えられますが、

倒壊に繋がるだけにそんな手抜きは有りえません。

考えられるのは地下に地下水の流れがあって昨晩の雨で増水し土砂が流され陥没が考えられます。

まずは水道に漏水がないか確認、蛇口をひねると何時もの勢いで出てくるので漏水ではない模様。

ここからは想定ですが、実家の雨水の流れを見ると雨樋から地下に染み込んでいるので

地下に雨水の流れる層が有ると思われます。

その流れの中に電柱が建てられ徐々に土砂が流されたのではないかと。

本来は電力会社に連絡が先決ですが、埋め戻されて終わりそう。

怖いのは今回埋め戻しても他の場所が再び陥没すること。舗装箇所が陥没したら最悪です。

外構工事の担当者さんに電話して相談。

結局、業者さんも埋め戻して周囲を再度転圧するしか無いとのこと。

まずは電力さんに連絡して見解と対策をお願いすることに。

まあ、タイミングとして外構工事が終わった後に陥没する最悪の事態の前に事象が出たので良しとしますが

全ての工事が終わっても陥没の可能性は残り、気持ちの良い物では有りません。



ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2023/06/29 01:22:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコン修理とリフトの関係
su-giさん

時計要塞に棚増設
green_openmindさん

止めるも止めないもアナタ次第。
Alan Smitheeさん

かつてカワサキのバイクのオイル漏れ ...
ぱわーたっぷさん

暗渠排水(改)をDIYで!
日々輝さん

☆ リビングTV 少し上へ移動
ホワイトツリーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車登録から3年が経ちました! http://cvw.jp/b/19077/48610285/
何シテル?   08/20 01:39
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation