• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

やっと取付け完了

やっと取付け完了 今日はどんより曇り空、冷え冷えした一日。

最高気温は2.7度でした。

未だタイヤ交換していない我が家のAURA。

普通は今日交換するのでしょうが、その前にやりたいことが。

冬支度で古くなったスノーブラシの購入と

ガレージでエアーツールを使用するために購入したSTRAIGHTの自動巻きのエアホースリール。

購入したは良いけれど、ガレージにどうやって固定するかが思案のしどころ。

柱に穴を開けラバ簡単ですが、電気配線をやるときも苦労して穴を開けずにやったので今回も。

穴を開けずにとなるとステーで柱を挟むしか無いかと。

後は強度もあり寸法的に丁度良いステーを探しにホームセンターへ。

スノーブラシは伸縮で長さ調整を穴でロックできるタイプをTRIALで見つけ購入



お昼は寒いので久しぶりにもやしラーメンを食べに。

お店の入口にメニューをリニューアルしましたのPOPが。

店に入りメニューを見るともやしが2倍のもやしたっぷりラーメンを注文。

しばらく待って出てきたラーメンを見てびっくり。



普通盛りの倍近く有るような大きな丼に驚かされました。

考えてみれば確かにあんかけのもやしなのでラーメンの上に

山の様には盛れないので丼を大きくするしか無いのかと。

確かに麺はひと玉、麺は直ぐ無くなり、後半はもやしを始めとする野菜を頂くことに。

それでも美味しく頂きました。また寒い日に行きたいと思います。



結局ステーはホームセンター2店で合ったものを合わせて使用。

帰宅して暗くなってから設置作業。柱に傷が付かない様、ゴムを挟んで取り付けました。

ブラケットの取り付けは出来たのですが、エアホースリールを合体させるのは

本体を持ってネジを閉めるのはアクロバットみたいなもの。『これは明日嫁さんに手伝ってもらうしか無いな。』

と諦めようとしたタイミングで嫁さんが晩ごはんの時間だよと呼びに来ました。

『Goodタイミング!』と本体を持ってもらいネジを止め完成しました。

  

3mmのステーを使ったのですが、結構しなっていてちょっと不安。

あまり急激に引っ張ったり戻したりは止めて置いた方が良さそうです。

ブログ一覧 | パーツ取り付け | クルマ
Posted at 2023/12/03 01:34:35

イイね!0件



タグ

関連記事

毎度のことなんで•••
ECO DIYさん

試運転
-夢-さん

無線アンテナステー完成
postpapaさん

この記事へのコメント

2023年12月3日 3:05
作業お疲れ様です✨
^ - ^
ラーメン🍜美味そうですね✨
コメントへの返答
2023年12月3日 10:27
おはようございます。

盛りが凄くて驚きましたが、美味しくいただけました。
2023年12月3日 20:36
作業お疲れ様です


コレで車庫内でもエアー工具使い放題ですね
((φ(・д・。)ホォホォ
コメントへの返答
2023年12月3日 21:30
こんばんは。
ありがとうございます。

これまで使っていた納屋のコンプレッサーを持ってくれば使えるのですが、せっかくなので新品を購入しようかとNet検索中です。

プロフィール

「今日のミッションは http://cvw.jp/b/19077/48596494/
何シテル?   08/13 02:36
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation