• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月04日

悪夢再び?勘弁して!

悪夢再び?勘弁して! 今朝はカーテンを開けると良い天気。

昨日雪かきしてからの積雪はゼロ。

午前中は日差しで温められ、

駐車場に残った雪も綺麗に融けました。

しかし、岩手山が見えなくなったと思ったら雪が降り始め

午後はほぼ雪降に。それでも気温が高く積もりませんでした。



いつもの様に在宅勤務を始めるとトラックボールを握る右手に痺れが。

嫌な思い出、この痺れに苦しめられた過去

この痺れは頚椎ヘルニア。

2017年、腕が痺れて夜も眠れなくなるほどに苦しめられました。

勿論トラックボールの操作も苦しく、仕事にも支障が出ました。

当時、『これからどうなることやら。』と不安でしたが「ちょっと強すぎるかも」」と処方されたリリカが効き

奇跡的に全く痺れは消え完治していました。

その嫌な痺れが再発、時間と共に痺れが強くなり、トラックボールの操作にも支障が。

『また病院通いが始まる?』結構混雑する整形外科、待ち時間も大変でした。

そういう思いをしながら仕事。そろそろ終わりという頃になり気付くと痺れが軽くなっていました。

明日は治っていることを祈るばかりです。。



ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2024/03/05 01:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トラックボールマウス エレコム H ...
h_nobuさん

わらじマウス修理
m@su.さん

BEV 雪道のシフトポジションB( ...
けんちゃまんさん

冬武装解除(今冬期1回目)
KAZUYAさん

雪道クイズ(全5問)
こやんこさん

この記事へのコメント

2024年3月5日 20:45
痛みや痺れがあるのは日常生活でも支障が出るから大変ですよね


一日も早い回復をお祈り申し上げます
コメントへの返答
2024年3月5日 22:10
こんばんは。
ありがとうございます。
おかげさまで昨日だけで済みました。
右手が使えないと全く仕事にならなくなっちゃうので困ります。

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation