• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月24日

危機感

危機感 今日は曇り空の一日、夕方から雨が降り出しました。

在宅勤務に復帰でしたが、次の案件の設計に問題が有り

急遽明日打ち合わせに。



元世界GP250クラスチャンピョン原田哲也さん。

当時、原田さんの活躍をテレビで見ていました。

250クラスとはいえ、世界の競合ライダーを相手に勝利を重ねチャンピョンに。

応援しつつ快進撃に興奮しました。

そんな原田さんの記事に目が止まりました。

世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.122「今のままではモータースポーツが終わってしまう」

4輪レースを始めてから2輪のレースは見なくなっていましたが、

やはり2輪のレース会にも危機感があるようです。

レースのリスク、サーキットに足を運ぶ価値の疑問、最高峰クラスだけの盛り上がりと

自分も賛同することばかり。

4輪でも夢はF1ドライバーとステップアップを目指すにしても立ちはだかるのは莫大な資金。

よほど裕福な家庭でない限りスポンサーが必要になりますが、

F1に辿り着くカテゴリーにも注目度がないことにはスポンサーも付きません。

バイクもまた然りのようです。

かつてはテレビ放送が少ないのでサーキット観戦するしか無かった面もありましたが

メディアが発達した現在では原田さんが書いているようにサーキットに行くよりもテレビ観戦の方が魅力的に。

自分もSuperGTは渋滞、人混み、高額なチケットを買うよりはテレビ観戦の方が良くなっています。

確かにこのままでは日本のモータースポーツの衰退は目に見えているのですが。

日本人世界チャンピオンが誕生すれば注目度はUPするのでしょうが。


ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2024/04/25 01:53:17

イイね!0件



タグ

関連記事

ENEOS スーパー耐久シリーズ2 ...
いりぼうさん

スゴイ時代
THE TALLさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

S耐開幕戦もてぎ
maru_azukiさん

暇人、お茶の間GTをする。
はる@暇人さん

少年時代に見たモータースポーツの夢
Nジャン(N-JUNKIE)さん

この記事へのコメント

2024年4月25日 21:07
確かに最高峰のレースしか見ることは無いですね〜


しかも地上波でやっていないからか興味無いと見る機会って本当にないですし
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2024年4月25日 22:14
こんばんは。

このご時世、このままでは間違いなくモータースポーツは衰退していきます。
悲しいですが時代の流れですね。

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation