• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

八甲田雪の廻廊へ

八甲田雪の廻廊へ 今週末はF1日本GPをテレビ観戦。

角田選手の応援と決め込んでいたのですが...

天気予報を見ると土曜日の東北は晴れの予報。

4月に入り八甲田の雪の回廊が開通した事を知っていたので

行くことに。

八甲田・十和田ゴールドライン 「雪の回廊」開通 絶景は “早めに”

迎えた朝、岩手山のくっきりの良い天気。風が強いのが気になるところ。

準備を済ませ、AURAで出発。

ところが走り始めるとタイヤモニターから空気圧の警告。

確認すると確かにエアが漏れていました。

何度か経験していたのでモニターのセンサーから漏れていると想定。

エアをコンプレッサーで補充しセンサーを付け直し手洗い石鹸を付け漏れがないことをチェック。

漏れが無い事を確認し再出発。

十和田湖経由で八甲田へ。

十和田湖は通る車も殆ど無く、店も閉まっていて奥入瀬渓流が通行止めになっているのかと心配になったほど。

道路脇は雪の山、雪が降った跡や雪が崩れて道路に雪があったりとノーマルタイヤなのでちょっと不安に。

問題は店が閉まっていたので食事。一つしか無い食堂、行列が出来ていました。

店に入るまで+店内でも待たされやっと食べることが出来ました。

十和田バラ焼定食、すき焼きの様に卵を付けて食べると甘みが出て美味しかったです。

 

紅葉の名所、蔦温泉を通り八甲田ゴールドラインへ。

雪の回廊は八幡平で見慣れていますが、毎回感心させられるのが八甲田の雪の壁は垂直で綺麗。

除雪のテクニックは素晴らしいのですが、壁が崩れないのかちょっと不安です。



回廊を登っていくと僅かな駐車スペースが有り、10台程の車が停車中。

でていった車の後にAURAも駐車市長靴に履き替え撮影。



いつもここから壁の上に登っているのですが、立入禁止の看板。



登っている人の靴跡も有るのですが、このご時世、今年は自粛しました。

更に先に進むと駐車スペースが有る場所が一箇所、先客がいましたが出るのを待って駐車し回廊の上へ。

  

残念ながら雲がかかってしまいました。

  

地獄沼に移動、駐車場にガッツリ行が残っていてちょっと焦りましたがそこはAWD問題無し。

 

雪の回廊で厄介なのが道路脇から突き出る木の枝。

この木は歩いていてもぶつかる低さ、車にガッツリ当っていました。

明るければ見えますが、薄暗くなると見えないので車にダメージを受ける可能性。

気をつけないといけません。



冬になると全国ニュースで中継される酸ヶ湯温泉は混んでいたのでスルー。

八甲田ロープウェイへ

ここも凄い雪の量でした。

  

紅葉の名所、城ヶ倉大橋。

 

今にも雨が降り出しそうなどんよりした雲。

角田選手の予選結果を見て気分もどんよりでした。


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2025/04/06 02:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北に行きたい!!~その②
TANさん

NACOちゃん…イイところとイマイ ...
porschevikiさん

わが家の駐車場事情(自宅マンション ...
もりもり@さん

自動ブレーキの落とし穴
クリューさん

『日産、「ノート オーラ」マイナー ...
hata-tzmさん

やっちゃおうか…(レアなクルマ)
porschevikiさん

この記事へのコメント

2025年4月6日 20:41
雪の回廊楽しそうです


こういうのに行ってみたいと思いますがなかなか時間が取れず行けません
(;´・ω・)ウーン・・・
コメントへの返答
2025年4月6日 22:12
こんばんは。

豪雪地の雪の量と除雪技術の高さに驚かされます。
雪原から除雪を始める際の位置決めをどうしているのか知りたいです。

プロフィール

「曇りのち雨の中で http://cvw.jp/b/19077/48436336/
何シテル?   05/18 02:16
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation